吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の仲です。
今回は鼻水、鼻づまりについてお話しさせていただきます。
花粉の多いこの季節!鼻水、鼻づまりでお困りの方多いのではないでしょうか?
花粉症のアレルギー反応による鼻水は花粉を洗い流すためサラサラとした鼻水が大量にでます。
細菌やウイルスによって鼻の中で炎症が起きている場合はドロッとした粘り気のある鼻水がでます。
鼻水はすすると、耳まで達して中耳炎を起こすこともあります。なるべくすすらずに、かんで外に出すことが大切です。
鼻づまりを放っておくと口呼吸になり、のどが乾燥して炎症を起こしたり、睡眠不足の原因になることもあります。
東洋医学では目頭の横にある「晴明」と言うツボや鼻の横にある「迎香」と言うツボを使うことで改善されます。
当院では鍼やお灸などを使いそれぞれの人に合わせて適度な刺激量で治療させていただきます!
このような症状があればぜひアルプス鍼灸整骨院へ!
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい