アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2018年5月 18日

    足の痛みでお悩みの方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回は鵞足炎についてお話しさせていただきます。

    膝の内側に縫工筋、薄筋、半腱様筋の3つの腱が集まっています。これがガチョウの足の形に見えることから「鵞足」と呼ばれています。
    鵞足の部分に炎症が起こり痛みを感じるものが鵞足炎です。

    鵞足部分の腱と骨、または腱同士がこすれて炎症が起きます。
    ランニングで足を後ろに蹴りだすときやサッカーでボール蹴る時、急な方向転換をした時などに鵞足部分に負担がかかりやすくなり痛みが出やすくなります。

    治療としてはまず炎症の出ている部分にアイシングをして炎症を抑えます。
    炎症がひいてきたら鵞足部分の筋肉のマッサージやストレッチなどが効果的になってきます。

    根本的には膝のオーバーユースが原因なので予防としては疲労を感じたらしっかり休養をとる、運動前後のウォーミングアップ、クールダウンをしっかりする、鵞足部分のストレッチをしっかりすることが大切になってきます。

    当院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・運動療法などの治療法を行っております。

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20180518063001_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年5月 11日

    顎の痛みには吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です。

    今回は顎関節症についてお話しさせて頂きます。

    顎関節は顎の関節付近の痛み、関節の音がする、口が開かないなど顎(あご)の関節の周囲におこる障害の総称です。
    一般に20代~30代の女性に多く見られます。

    顎関節症の原因
     顎関節症は、普段とは違う顎の使い方や、顎にかかる異常な外力によって、筋肉の過緊張によって噛み合わせが悪くなり、関節に負担をかけることが原因とされています。
    例えば、あくび・笑い・歌をうたうなどといった口を大きくあける動作や、頬ズエなどの生活習慣や精神的なストレスの相乗作用によって、症状がでてくるなど、複合的な要因によって発症することが多いといわれています。

    治療
    筋肉のバランスを整えます。
    関節のバランスを整えます。
    痛みをとる。
    顎が開くときや閉じるときの顎の軌道の修正を行います。

    当院ではESー530やインソール療法、トムソンベッド、テーピングや手技など様々な方法で治療します。

    このような症状がある方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20180511062519_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年4月 27日

    肩の痛みでお悩みの方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回は五十肩についてお話しさせていただきます。

    五十肩の特徴は
    1、40歳以降に起こり加齢や過労によって肩の関節の変化によって発症する。

    2、明らかな原因(外傷)なく発症する。

    3、疼痛と運動障害がある。

    症状は
    50~60歳代に多く、症状は発症時に急に出てくるものや徐々に出てくるものなど様々で、特に肩の変形や、筋肉の萎縮、腫れや、熱を持ったりすることはありません。
    日常生活においては、腕をあげたり、後ろのものをとるとき痛みが出てきます。

    当院では、物理療法(ESー530)やストレッチング、包帯固定、テーピングなどの治療を行っています。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20180427062240_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年4月 13日

    肘の痛みでお悩みの方は北千里駅最寄りのアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回はテニス肘についてお話しさせて頂きます

    テニス肘とは
    上腕骨外側上顆炎(通称:テニス肘)
    手や腕の筋肉の使いすぎにより筋の変性や微小な断裂が生じると運動痛や自発痛をきたします。

    日常生活の中で発症する場合は30~50歳代の中年女性に多く、短撓側手根伸筋起始部の変性が原因であることがほとんどです。

    テニスのバックハンドにより発症することが多いのでテニス肘と呼ばれていますが、臨床例では労働による発症の方が多いのです。

    症状
    手を使ったときに肘・前腕に生じる痛みが主症状である。
    タオルを絞る、物を持ち上げる、掃き掃除をするなどの動作で痛みを訴えることが多い。

    当院では早期回復の為に、ES-530の電気治療やアイシング、テーピング、包帯固定、手技、運動療法など症状に合わせて様々な治療を行っております!

    肘の痛みは吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい!

    pic20180413061442_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年4月 6日

    股関節の痛みでお悩みの方は北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回は股関節の痛みについてお話しさせて頂きます。

    股関節の痛みで多いのが、中高年の女性には変形性股関節炎、小・中学生に多いのが単純性股関節炎です。

    股関節は上半身の重みがかかるため、何もしていない状態でも少しの負荷はかかり、負担となります。当然、負担がかかれば、筋肉が疲労し、筋肉が硬くなったり、関節が硬くなったりしていきます。日常生活で股関節を使ったり、スポーツなどを行うと当然負荷も大きくなります。

    股関節が硬くなると、腰も動きづらくなり、腰痛を引き起こしたり、肩こりなど、様々な症状が出てきます。

    腰痛や肩こりなど、痛いところを施術するのも大切ですが、股関節などを緩めること。また、歪みを取ることで、
    腰痛や肩こりの改善につながります。

    関節は、動かすことにより、栄養を補給する組織なので、変形性股関節炎などは、体の歪みを取り、股関節を動かすことで痛みも楽になります。

    しかし、単純性股関節炎は安静にした方が治りが良いため、体の歪みを取り、股関節はあまり動かさない方が経過が良いです。

    このような症状がある方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20180406062647_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年3月 30日

    手の痛みでお悩みの方は北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回は腱鞘炎についてお話しさせて頂きます!

    腱鞘炎とは
    腕や手首、指などの使い過ぎで腕の筋肉の両側にある腱鞘が炎症を起こしてしまうという症状です。
    最近では、パソコン作業をしていたり、長時間スマートフォンを操作していたりなどの繰り返しの動きによって腱鞘炎を起こしてしまう方が増えております。

    症状
    腱鞘炎といっても、程度もさまざまですし、あらわれてくる症状にもいろいろなものがあります!まずは手や指が重くだるさが出てきて動かしづらくなってくるという症状、そしてそれが痛みとなって出てきたり、痺れとなって出てくることもあります。

    症状が軽いうちには、なんとか痛みやダルさなども我慢できる程度なのですが、進行してしまいますとちょっとした動きも出来なくなってしまったり、常に痛みや痺れがある状態になってしまうこともありますので、早めの治療をオススメ致します。

    手首周りのツボを使って鍼灸治療をしても効果的になります。

    このような症状がある方はアルプス鍼灸整骨院へご相談下さい。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20180330063520_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年3月 23日

    足のしびれでお悩みの方は北千里アルプス鍼灸整骨院へ!!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回は梨状筋症候群についてお話しさせていただきます。

    梨状筋とは、尾骨という骨の上にある三角形の仙骨と大腿骨の付け根の大転子とをつなぐ筋です。

    梨状筋症候群は、お尻にある梨状筋という筋肉の下を通る坐骨神経という神経が、打撲や筋肉の緊張・弛緩などの要因で圧迫されて、臀部から下肢にかけて痛みやしびれを伴うことです。

    原因としては
    座る時間が長い、長時間のデスクワーク、臀部の打撲や股関節捻挫。
    仕事やスポーツで腰や臀部にストレスがかかるなど
    この3つが、すべて梨状筋というお尻の筋肉の下を通る坐骨神経が圧迫される原因となります。

    ストレッチやお風呂でしっかり温めるなど日常生活でのケアが予防にもなります。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください 。

    pic20180323061854_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年3月 22日

    アルプス鍼灸整骨院の施術方法の一つであるトムソンテクニック!

    吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回は姿勢矯正やバランス療法の一つであるトムソンテクニックについてお話しさせて頂きます!

    トムソンテクニックは頭部、胸部、腰部、仙骨部のパーツに分かれ、各部位を部分的に矯正する事ができます!

    体のバランスを整える事はもちろんの事、腰痛症や頚椎症などの症状を改善する事もできます。その他、神経障害や自律神経失調症、頭痛、めまいなどの症状にも有効です!

    トムソンテクニックはわずかな力でテーブルのクッションの一部が落下することで狙った箇所に高速低振幅の動きを与えて治療していきます。

    無痛で安全な物理的矯正術ですので、腰や首などの痛みや違和感がある場合や姿勢が気になる、バランスを良くしたい方は吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
    受付時間 午前8時30〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    pic20180322062742_1.jpg

    pic20180322062742_2.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年3月 16日

    自律神経の乱れにも吹田市アルプス鍼灸整骨院へ!!

    アルプス鍼灸整骨院の仲です

    今回は自律神経の乱れ自律神経失調症についてお話しさせていただきます。

    自律神経は交感神経、副交感神経がありこの2つのバランスが崩れることにより自律神経失調症が起こります。

    症状としては頭痛や手足のしびれ、動悸、全身のだるさなどがあります。

    原因としては昼夜逆転した生活やエアコンでの冷やしすぎなどによる身体的ストレスや人間関係などの精神的ストレスも原因になってきます。

    自律神経の乱れには鍼灸治療も効果的で
    ・百会:心を落ち着かせる
    ・太衝:イライラを静める
    ・内関:不安を和らげる
    などのツボを使い治療していきます。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20180316062115_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2018年3月 15日

    肩の痛みやスポーツ外傷は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院の大岩根です!

    今回は肩関節周囲炎についてお話させて頂きます!
    四十肩・五十肩はいつも動いていた肩が突然動かなくなったり、痛みで動かせなくなったりしてしまいます。
    ほとんどの方は、炎症が出て腕が挙げられなくなったりします。
    中には夜寝ている時にも痛みが出てきますので眠れない方もいます。
    四十肩や五十肩というのは医学的には肩関節周囲炎と言います。
    症状が出た年齢によって呼び方が違うだけで状態はほとんど同じです。
    四十代・五十代に多いというだけで、六十代や三十代の方だってなる方もいます。
    もちろん七十代や二十代の方もいます。

    発生機序からして何度でも起こる可能生がありますので、一度なった事がある方は特に予防するようにしましょう。
    肩関節周囲炎は漢字の通り肩の周りに起こる炎症状態を意味します。
    肩関節を構成するのは肩甲骨・上腕骨・鎖骨などの骨と、肩関節の動きを担当する筋肉や靭帯で構成されています。
    肩関節は筋肉に依存している関節です。

    肩関節が正しく使えないと日常生活にとても影響しますので早い段階で治療する事をオススメしています。

    当院では症状を見極め、ESー530やアイシング、テーピング、手技、包帯固定など、様々な方法で施術致します!

    肩の痛みやスポーツ障害は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用下さい。

    pic20180315063003_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.