アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2017年1月 13日

    腕や手にしびれがある方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    今回は腕や手指に痛みやしびれがでる胸郭出口症候群についてお話しさせていただきます。

    胸郭出口症候群は鎖骨の近くにある腕神経叢という末梢神経の束が鎖骨下動脈や鎖骨下静脈という血管とともに圧迫されて起こる病気です。
    腕を特定の位置に持っていくと腕や手指に痛みやしびれが出ます。

    始めは腕や手指のしびれや、熱感、冷感、脱力感といった症状から始まり、首や肩甲骨の周辺にうずくような痛みを感じるようになります。
    電車のつり革をつかむ時や、首を傾けてさらに後ろにそらす動作などをすると症状が強くなります。

    圧迫を受ける部分で呼ばれ方が変わってきます。
    前斜角筋と中斜角筋の間で圧迫を受けると斜角筋症候群、鎖骨と第1肋骨の間で圧迫を受けると肋鎖症候群、小胸筋を通る時に圧迫を受けると小胸筋症候群となります。

    これらを判断する際には鑑別テストを行い判断していきます。

    これらの症状を改善するのに鍼灸治療が有効になってきます。
    「気舎」「欠盆」「中府」などのツボを使って治療することで効果が得られます。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20170113073128_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年1月 12日

    スポーツ障害や足の痛みは吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。

    今回は足部の障害である外脛骨についてお話しさせて頂きます。

    人間の体には種子骨というものが存在します。
    種子骨とは、筋肉の腱の中に存在する骨で関節運動時に関節と腱との間の摩擦を減らす為の機能を持ちます。
    もっとも大きい種子骨は膝蓋骨です。
    腱の中に存在し筋腱の運動効率を高める種子骨に対し、発生学的に遺残物とも余剰物とも言える物が過剰骨です。
    この過剰骨が足の舟状骨に発生している物を外脛骨と言い、これに痛みが伴うと有痛性外脛骨と言います。

    足の舟状骨付近に存在し3つの型に分けられます。

    Type1
    舟状骨から完全に分離し、まるで後脛骨筋腱の種子骨の様に存在しているもの。
    Type2
    舟状骨に繊維性又は硝子軟骨を介して付着しているもので一番多く見られます。
    そして痛みの発生しやすいTypeです。
    Type3
    舟状骨と骨組織で完全に一体化して見分けが付けにくいものです。

    もっとも多いType2は繊維性や硝子軟骨などで癒合している為、とても弱い部分になっています。
    その為、後脛骨筋の牽引力等の内部刺激や打撲・靴の圧迫等の外部刺激により炎症を引き起こし、痛みを発生すると考えられます。
    舟状骨は後脛骨筋腱の付着部になっています。
    後脛骨筋は足関節を底屈する働きを持っています。
    外脛骨はこの筋腱の付着部に存在します。
    その為、後脛骨筋が収縮するたびに外脛骨は腱に引っ張られ刺激を受ける事になります(Type2、Type3の場合)。
    この様な刺激の繰り返しや患部の打撲、靴による圧迫刺激などで痛みを発生すると思われます。

    トレーニング
    タオルギャザーが一般的なトレーニング方法です。
    当院では競技に合わせて適切なトレーニング方法を指導します。

    治療
    当院ではESー530の電気治療やアイシング、テーピング、包帯、手技など、様々な方法で治療していきます。

    外脛骨は放置しておくと非常に激しい痛みを伴う事があるので、早めの受診をお勧め致します。

    足部障害やスポーツ障害などの治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    pic20170112063741_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年1月 6日

    目に疲れを感じる方は阪急北千里駅最寄りのアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    お正月はおもしろいテレビがいっぱいありましたね。
    テレビの見すぎで目が疲れてませんか?

    今回は眼精疲労についてお話しさせていただきます。

    眼精疲労は目の症状だけでなく体全体に影響が現れます。
    肩こりや頭痛、吐き気などを伴うこともあります。

    原因としては目を長時間酷使する、近視、乱視、老眼の矯正不良、精神的ストレスなどがあげられます。

    改善法としては目をしっかり休めたり、目を温める、まばたきをよくして目の周りの筋肉をほぐすことを効果的になってきます。
    鍼灸治療で「天柱」「風池」「合谷」や目の周りのツボなどを使って治療をするのも効果的です。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20170106073849_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年1月 5日

    あけましておめでとうございます!

    皆様あけましておめでとうございます。
    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。

    お正月はどう過ごされましたか?
    暖かいお正月で出かけやすい陽気でしたね!
    私は天王寺の方へ初詣に行ってきました。お正月で人も沢山訪れており大変賑わっていました。

    本日5日から平常通りの診療開始。今年も元気で健康な生活を送ることができるように頑張って参りますのでよろしくお願いします。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい。

    pic20170105073502_1.jpg

    pic20170105073502_2.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年12月 31日

    H28仕事納め(‘ω’)ノ

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾の施術に力を入れております、吹田市青山台のアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店です。
    本日31日の午前診療を持ちまして、無事年内の施術を終えることが出来ました。今年も多くの患者様にご来院頂き誠に有難うございました。
    今年もブレる事無く当院の施術方針をお伝えし、最適な施術を提供し、多くの患者様から感謝の御言葉を頂けたことに感謝致します。
    今、年内全ての作業を終えてホッとした時間が流れる中、今年一年を思い起こし、見つめ直し、来年へ向け決意を新たに構築する為、自身の頭の中を探る作業は私にとって毎年欠かせない恒例行事となっています。年々守るべきものが増え、新たな出会いと別れを繰り返しながら、多くの支えがあって今この場に立てている事を忘れずに来年も生きていきたいと思います。
    今年も共に頑張ってくれたスタッフの皆さんに感謝。日々癒しを与えてくれる家族に感謝。一度きりの人生、かかわることが出来た全ての皆様に感謝致します。
     

    皆様良いお年をお迎えください…



     ***年始休診のお知らせ***

    平成29年1月4日(水)まで休診とさせて頂きます

    ご迷惑をおかけ致しますがお間違えないようご来院ください

    新年は5日(木)より平常通り診療致します

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年12月 30日

    今年1年頑張った体をメンテナンスしましょう!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です

    今年もいよいよ今日と明日の2日になりました!
    皆さんはどんな1年でしたか?

    年末はいろいろと忙しいですよね?
    新年に向けての準備や大掃除などで疲れが溜まっていませんか?

    できれば健康な体で新年を迎えたいですよね
    当院は31日の午前診まで診療しています!

    是非1年間頑張った体をメンテナンスしに来てください!

    しっかり体の手入れをして皆さんでいい新年を迎えましょう!

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年12月 29日

    食べ過ぎには要注意!

    吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です!

    皆さんクリスマスはどうお過ごしでしたか?私の家はチキンを食べたり、ケーキを食べたり、子供がサンタの服を着たりと賑やかに過ごしました!
    しかし、イベントという名目で少々食べ過ぎました(^_^)
    今回は体重が増えると体にかかる負担についてお話しさせて頂きます!

    歩行時には体重の約3倍、階段の昇り下りをする際には約7~8倍の負荷が膝にかかると言われています。つまり、体重50kgの人が歩いた場合は、膝に150kgの負担がかかっていることになります。体重がたった1kg増えるだけでも3kg分の負担が増すため、体重の増加は膝の負担に直に関わるというわけです。

    これからお正月を迎えますが、私もですが食べ過ぎには注意しましょう!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください!

    pic20161229063408_1.jpg

    pic20161229063408_2.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年12月 26日

    手首の痛みは吹田市北千里のアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の亀原です。

    今回はTFCC損傷についてお話しさせていただきます!

    まずTFCCとは三角線維軟骨の略で手関節の小指側の靭帯と手の掌側と手の甲側の靭帯などを含む尺側支持機構のことをさします。

    この部分が転倒などで強く手をついた際や手関節から前腕に強いねじれの外力、とくに回内力が加わった際に発生するものと、手関節の使いすぎや変性がある場合の発生するものとがあります。

    症状は
    1、手関節の小指側の疼痛

    2、手関節の小指側に屈曲すると痛みが増大する

    3、手関節を回内回外運動時に疼痛と
    クリック音の出現

    4、尺骨頭と手根骨間に圧痛
    などがあります。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください 

    pic20161226074734_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年12月 23日

    痛みやしびれでお悩みの方は北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です

    今回は坐骨神経痛についてお話しさせていただきます。

    坐骨神経痛は腰から足にかけて伸びている「坐骨神経」がさまざまな原因によって圧迫、刺激され痛みやしびれなどの症状があらわれます。

    坐骨神経痛は中高年の方に多く見られ、お尻や太もも、すね、ふくらはぎ、足にかけて、痛みやしびれ、ふくらはぎの張りなどの症状があらわれます。
    こういった症状は、足の一部分だけに感じることもあれば、足全体に感じることもあります。

    臀部の筋肉の緊張や筋力低下も関係していることが多く臀部の筋肉のストレッチや筋力トレーニングをすることで症状の改善が期待できます。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20161223071133_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年12月 22日

    顎が痛い、口が開かないなどの治療は吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。

    今回は顎関節症についてお話しさせて頂きます。

    顎関節は顎の関節付近の痛み、関節の音がする、口が開かないなど顎(あご)の関節の周囲におこる障害の総称です。
    一般に20代~30代の女性に多く見られます。

    顎関節症の原因
     顎関節症は、普段とは違う顎の使い方や、顎にかかる異常な外力によって、筋肉の過緊張によって噛み合わせが悪くなり、関節に負担をかけることが原因とされています。
    例えば、あくび・笑い・歌をうたうなどといった口を大きくあける動作や、頬ズエなどの生活習慣や精神的なストレスの相乗作用によって、症状がでてくるなど、複合的な要因によって発症することが多いといわれています。

    治療
    筋肉のバランスを整えます。
    関節のバランスを整えます。
    痛みをとる。
    顎が開くときや閉じるときの顎の軌道の修正を行います。
    再発防止の指導を行います。

    当院ではESー530やインソール療法、トムソンベッド、テーピングや手技など様々な方法で治療します。

    口が開かない、痛みがあるなどの症状は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20161222073211_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.