アルプス鍼灸整骨院BLOG
2019年12月 31日
2019仕事納め
皆様こんばんは。アルプス鍼灸整骨院です。
本日午前診療を無事終了し、仕事納めとなりました。
多くの患者様にご来院頂き、大晦日まで診療させて頂けたことに感謝し、来年に繋げて行きたいと思います。
今年は長年試行錯誤し、やっと形になって来た自身の施術方針を基礎に大幅な改革をした年でした。
お陰様で日々現場での手ごたえと結果がリンクし計画通り順調に改革が進んでいます。来期はこれをどう広げていくことが出来るのか?次の課題に挑戦していきたいと思います。
明日から5連休を頂きます。日頃仕事で家事や育児を任せきりの妻と週末しか相手をしてあげられていない子供達の為に大切に時間を使いたいと思います。
皆様良いお年をお迎えください。新年は1月6日(月)より通常通り診療致します。
お間違いの無いようにご来院ください。皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年12月 24日
年始休みのお知らせ
皆様こんにちは!アルプス鍼灸整骨院です。今年も残り僅かとなりました。いかがお過ごしでしょうか?
当院の年内診療は31日午前診療までとさせて頂きます。連休入りしてからの大掃除を予定されている方、新年の準備等でケガや体調を崩された方。
ご安心ください!年内最終日31日までご来院可能です!
痛みや体調不良は年内で解消し、体調万全に新年を迎えましょう!年内は31日(火)午前診療まで診療致します
*年始休みのお知らせ*
1月1日(水)~5日(日)まで休診とさせて頂きます
新年は1月6日(月)より通常通り診療致します。
お間違いの無いようにご来院ください。
皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年10月 26日
SENRI CANDLE ROAD 2019 本日開催です!
おはようございます!アルプス鍼灸整骨院です。
本日、千里中央公園にて千里キャンドルロード2019が開催されます。
今年のテーマは「つなぐ」です。
今年も弊社、微力ながらご協力させて頂いております。2019年10月26日(土)
with 東町キャンドルロード
場所:千里中央公園
北大阪急行「千里中央」駅・大阪モノレール「千里中央」駅から徒歩12分
9:00~キャンドル並べ 16:00~点灯式 20:00~消灯・後片付け当日ボランティア大歓迎!
皆様お誘い合わせのうえ幻想的な秋の夜長を是非ご堪能下さい。
http://www.senricandleroad.com皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年8月 10日
令和元年 お盆休みのお知らせ
本日も猛暑の中、たくさんの患者様にご来院頂けました。
明日からお盆休みとさせて頂きますが、連休明けからは更にパワー全開で皆様の健康の一端を担えるよう
しっかりとリフレッシュして参ります
2019後半戦もスタッフ一同頑張りますので宜しくお願い申し上げます*お盆休みのお知らせ*
8月11日(日)~15日(木)まで
休診とさせて頂きます8月16日(金)より通常通り診療致します。
お間違いの無いようにご来院ください。
皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年7月 20日
快適歩行!インソール作製は吹田市北千里のアルプス鍼灸整骨院へ
皆さんこんにちは!アルプス鍼灸整骨院です。
湿度が高く不快な日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?本日は快適歩行の必須アイテム、インソール作製受付再開のご連絡です。
お陰様で当院のインソール療法は多くの患者様にご依頼頂き、インソール作製が追い付かず多少お待たせしている状態でしたが、本日、ご依頼頂いているインソール作製の目処が付きましたので、週明けからインソール作製希望の受付けを再開させて頂きたいと思います。
足のお悩みを吹き飛ばす!正しい姿勢は足元から!インソール作製ご希望の患者様は受付までご連絡下さい。
皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(^_-)-☆〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年7月 17日
今年も夏祭り盛り上がりました!
皆さんこんにちは、アルプス鍼灸整骨院です。
今年は梅雨入りが遅かった為か梅雨明けが間に合わず夏祭りは雨。
そんな雨の中、たくさんの方に来て頂きヨーヨー完売でした!
OBの先生も駆けつけて頂き、久しぶりの笑顔に癒されました(笑)皆さん予想以上の素早さでヨーヨーを膨らませて頂き助かりました!
祭りは良いですね!皆さん良い笑顔!患者様も遊びに来てくれました。
今年も伝説のO先生が!娘さんとツーショット!最高の笑顔ですね!
天候が悪い中足を運んでくれた近隣の皆様、患者様有難うございました。
蒸し暑い中、準備をがんばって頂いたスタッフの皆様お疲れ様でした。夏はすぐそこまで来ています。今年も熱く熱く夏を過ごしたいと思います。
皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(^_-)-☆〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年4月 26日
膝の痛みでお悩みの方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!
アルプス鍼灸整骨院の仲です
今回はオスグッドについてお話しさせていただきます。
オスグッドは膝の下に不規則な骨化が起こり症状が起こります。
オスグッドの特徴
1、オーバーユース(使いすぎ)によって起こる。
2、10歳代前半男子に多い
3、骨化し隆起した部分は大人になっても残る。
4、跳躍やボールを蹴るスポーツをする子供に多い。原因
大腿四頭筋と言われる大腿の前に着く筋肉が
曲げ伸ばしを繰り返すことで負担がかかります。
10代では、まだ成長過程で骨が完全な骨でなく軟骨なので使いすぎるとその部分がはがれます。症状
膝の皿の下の骨が徐々に出てきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。当院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法・アイシングなどのさまざまな治療法を行っております。
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年4月 19日
腕の痛みでお悩みの方は北千里アルプス鍼灸整骨院へ!
アルプス鍼灸整骨院の仲です。
今回は上腕二頭筋長頭腱炎についてお話しさせていただきす。
上腕二頭筋長頭腱炎は腕の筋肉である上腕二頭筋の付け根に起こる炎症です。上腕骨の結節間溝と言う所と上腕二頭筋の長頭腱に過度のストレスが繰り返し起こることで炎症がおきます。
まれに長頭腱の断裂、部分断裂も発症する場合があります。
断裂の場合は左右の上腕二頭筋のコブがあきらかに違ってきます。症状としては重い物を持ち上げたりする時に痛みがでます。夜に痛みが強くなる(夜間痛)も特徴的です。
鑑別する検査として
ヤーガソンテスト、スピードテスト、ストレッチテストなどがあります。急性期で炎症がある場合はまず患部をアイシングで冷やし炎症を抑えのが大事です。
炎症が治まった後は温熱療法や運動療法、鍼灸治療などで治療をしていくと痛みをとることができます。アルプス鍼灸整骨院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております
このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年4月 12日
足がつってお悩みの方は北千里アルプス鍼灸整骨院へ!
アルプス鍼灸整骨院の仲です
今回はこむらがえりについお話しさせていただきます。
スポーツをしている時や、立ちっぱなしの仕事中、あるいは夜眠っている時に、突然足のふくらはぎの筋肉がつって、激しい痛みがあるものをこむらがえりと言います。
こむらがえりの原因として
運動不足
筋肉疲労によって起こることが多いです。また、筋肉を冷やすことで筋肉の血行不良を生じた場合も、発生しやすくなります。冷え
身体が冷えることでおきます。
『こむら返り』が冬に特に起きやすくなることからも大きく関係があると言われています。
などの原因があります。足のふくらはぎのツボを刺激することによっても筋疲労を軽減しこむらがえりの予防にもなります。
アルプス鍼灸整骨院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております
このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
2019年3月 29日
足のしびれには北千里アルプス鍼灸整骨院へ!
アルプス鍼灸整骨院の仲です
今回は梨状筋症候群についてお話しさせていただきます。
梨状筋とは、尾骨という骨の上にある三角形の仙骨と大腿骨の付け根の大転子とをつなぐ筋です。
梨状筋症候群は、お尻にある梨状筋という筋肉の下を通る坐骨神経という神経が、打撲や筋肉の緊張・弛緩などの要因で圧迫されて、臀部から下肢にかけて痛みやしびれを伴うことです。
原因としては
座る時間が長い、長時間のデスクワーク、臀部の打撲や股関節捻挫。
仕事やスポーツで腰や臀部にストレスがかかるなど
この3つが、すべて梨状筋というお尻の筋肉の下を通る坐骨神経が圧迫される原因となります。ストレッチやお風呂でしっかり温めるなど日常生活でのケアが予防にもなります。
アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております
このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください 。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL