アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2015年12月 17日

    今年もたくさん頂きました( *´艸`)

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。

    本日は毎年楽しみにしている手作りクッキーがたくさん届きました。これを頂くとXmasがやって来るなぁ♪と実感がわきます。お忙しい中ご丁寧にラッピングまでして頂きとても可愛らしく仕上がっています。更にうれしいのは一緒に頂くメッセージカード。私達が日頃から患者様へ発信している思いをしっかりと受け取って頂けているんだなと…本当にうれしくなります。心のこもった素敵なプレゼント有難うございます。ゴチになります!

    今年はラッピングの可愛さと共に当院のとてもとても可愛い受付さんにモデルをして頂きました(笑) 年内に新たな良い御縁も有りそうですし、このまま勢い良くスタッフ一丸年末まで突っ走ります!お身体の不調はお気軽にアルプス鍼灸整骨院までご相談ください。私達が全力でサポートいたします(‘ω’)ノ
     

    年内は12月30日(水)まで平常診療致します

    ***年末年始休診のお知らせ***

    12月31日(木)~1月3日(日)まで休診とさせて頂きます

    ご迷惑をおかけ致しますがお間違えないようご来院ください

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 17日

    股関節や外傷の痛みの治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回は変形性股関節症についてお話しさせて頂きます!

    変形性股関節症の痛みは強い痛みだけではなく、多くの生活上の制限と将来に対する不安、
    気持の落ち込みなど痛み以外にも「こころ」の方に負担をかけてしまうものです。

    変形性股関節症と診断されると病院では「手術しかありません」と言われてしまいます。
    果たしてそうでしょうか?

    臼蓋形成不全、先天性股関節脱臼、ペルテス病など関節が悪さをしていると思われている痛みも
    実は筋肉が痛みを出していることが多いのです。

    激痛ですから「神経が圧迫を起こしている」「軟骨がすり減っているから痛い」と思われがちですが
    「筋肉の痛み」のことが多いのです。

    この考え方を筋筋膜性疼痛症候群(myofascial pain syndrome=MPS)といいます。

    股関節に炎症がある場合は痛みがでます。その時に股関節の上を押すと痛みが走ります。炎症というのは股関節を包んでいる膜、関節包の炎症です。しかし、炎症での痛みはまれです。

    変形性股関節症は手術以外にも痛みをとる選択肢はあります。

    痛みの原因は、関節の構造から起こるものではないことが多いからです。

    当院では痛みの原因を見極め、ESー530の電気治療やトムソンベッド、テーピング、アイシング、手技など様々な方法で治療します。

    股関節の痛みや外傷は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 15日

    足がだるくなったらアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の井上です!

    夕方になると足がだるくなった経験がある方はいませんか?
    今日は、その原因かもしれないむくみについて話していきたいと思います。

    むくみとは、血液中の水分が血管やリンパ管の外に染み出して、手足や皮膚の下に溜まった状態のことを言います。

    血液中に水分が溜まる理由は、リンパ液がスムーズに流れないことで、細胞と細胞の間に余計な水分が溜まります。

    顔のむくみの場合は、アルコールや塩分、寝不足などが考えられます。

    足のむくみの場合は、長時間同じ姿勢(立ちっぱなし・座りっぱなし等)やヒールの高い靴を長時間履き続けているとむくみやすくなります。

    むくみの予防としては、半身浴で血行を良くする、寝る前に水分や塩分を摂りすぎないこと、代謝を活発にする運動(ウォーキング・水泳など)をする。

    当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

    また、アルプス鍼灸整骨院では、リハビリステーションでも使われている入浴剤(オンセンス)も扱っています。

    ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪06-6835-0041‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 14日

    今年も信州からリンゴが届きました(^^♪

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。

    本日は信州からリンゴが届きました(‘ω’)ノ毎年スタッフの皆さん宛に実家から送ってもらっています。ここら辺のスーパーで買う品とはレベルが違うそうです!みなさんに喜んで頂けて最高です♪いつもおいしいリンゴを届けてくれる実家に感謝感謝です。信州のリンゴは最高や!

     

    年内は12月30日(水)まで平常診療致します

    ***年末年始休診のお知らせ***

    12月31日(木)~1月3日(日)まで休診とさせて頂きます

    ご迷惑をおかけ致しますがお間違えないようご来院ください

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 14日

    ジャンパー膝はアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の亀原です。

    12月も後半になりました。

    今年も残り少ないですが体調に気を付けていきましょう!

    今回はジャンパー膝についてお話しさせていただきます。

    ジャンパー膝とは、膝蓋骨下部に生じる膝蓋靭帯炎のことで、スポーツ中の急な加速や減速、ジャンプ、着地などの動作の繰り返しにより、膝関節に過度の張力が加わって発生するものを言います。
    バレーボール、バスケットなどの跳躍を多用するスポーツ種目で多く発症します。

    症状は、膝蓋骨下部に運動痛と圧痛や他動的に膝を深く屈曲すると疼痛が誘発されやすく、尻上がり現象がみられる場合もあります。

    この膝の痛みは、運動前と後の大腿四頭筋のストレッチをすることで予防することができます。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法・トムソンベットでの矯正などのさまざまな治療法を行っております。

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。  

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 12日

    義援金第57弾!!

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。

    12月に入り一段と寒さが厳しくなると思いきや、ここ数日の気温は異常ですね、9月並みの陽気だそうですが…。気温差が激しいこの時期体調管理には十分お気を付けください。お身体の不調・痛みはお早めにアルプス鍼灸整骨院へご相談ください。

    本日は皆様のご協力のもと義援金第57弾を送金することができました。がんばれ日本!継続する力を信じて…行動あるのみ!

     

    年内は12月30日まで平常診療致します

    ***年末年始休診のお知らせ***

    12月31日(木)~1月3日(日)まで休診とさせて頂きます

    ご迷惑をおかけ致しますがお間違えないようご来院ください

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 11日

    硬い体は痛み(肩こり、背中痛、腰痛など)の原因

    どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!寒い日が増え体調を崩す方もちらほらと見かけるようになりました。
    今年も後少しです!しっかり体調管理しましょう!
    寒さで背中が丸まってませんか?
    長時間同じ姿勢でいると筋肉が固まって痛みやダルさがでてきます、特に背中が痛くなったり肩周りがしんどくなったりする事も!
    そんな方にはポールストレッチをオススメします!猫背の方や肩の動きぐ悪い方にも良いですよ!
    当院ではポールを使ったストレッチ指導も行っております!
    もちろん痛みに対してもアルプス鍼灸整骨院では様々な治療法(マッサー、鍼灸、ES-530、トムソンテクニック、インソール療法など)で治癒促進させ再発予防までしっかりさせていただきます!
    今年も後少し!
    体のケア一緒にしませんか?

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 10日

    肘内障の整復や肘の痛みの治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回は肘の障害である肘内障についてお話しさせて頂きます。

    お母さんがお子様と歩く時に、手をつないでいる光景を見かけますが、お子様の腕を引っ張った瞬間、泣き出して腕を動かさなくなった経験はありませんか?
    これは、肘内障という、肘関節部分の橈骨輪状靭帯から前腕の橈骨頭が、外れかかる脱臼の一種であります。
    この肘内障は乳幼児から小学校低学年までの子にみられます。
    成長とともに靭帯がしっかりしてきますので、
    徐々に肘内障は起こりにくくなっていきます。

    肘内障の発生する原因

    ・お子様の腕が親御さんに引っ張られる(最も多い原因)
    ・寝返りして身体が腕に乗っかり外れる
    ・お子様同士でおもちゃなどの取り合い、引っ張り合いになったときなど。

    肘内障の症状

    ・突然激しく泣き出した。
    ・患側の腕を内側へ動かそうとしない。
    ・痛みにより、患側の手で物を掴む事ができない。
    ・腕をだらりとさせている。

    肘内障は後遺症などもなく整復すればすぐに痛みがなくなります。

    肘内障や肘の痛みなどは、吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 8日

    急な腰の痛みはぎっくり腰かも!

    アルプス鍼灸整骨院の井上です!

    ふとした瞬間や、急な動作、荷物を持ち上げようとした瞬間、体を捻った時に腰に激痛が走るぎっくり腰について話していきたいと思います。

    ぎっくり腰とは、急に腰部に激痛が走る症状です。
    急性腰痛症・椎間捻挫とも言われてます。

    ぎっくり腰は様々な原因が考えられます。
    筋肉の疲労、骨の歪み、食生活、いきなりの過負荷、体の冷え、ストレス、睡眠など様々な原因が考えられます。

    デスクワークなどずっと座りっばなしの状態だと、腰の筋肉がガチガチになり、ぎっくり腰が起こりやすい状態になります。

    予防としては、色んな筋肉を動かす、コルセットなどで身体の負担がかかる場所を保護する、趣味などを楽しんでストレス発散をする、骨の歪みを治すなど様々な予防方があります。

    当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

    ご質問がある方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 7日

    足関節捻挫はアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の亀原です。

    今回は足関節捻挫についてお話ししていきたいと思います。

    足関節捻挫は内側靭帯と外側靭帯を比較すると外側靭帯が弱い構造になっているため外側靭帯の損傷が多いとされています。

    外側靭帯は前距腓靭帯と踵距靭帯と後距腓靭帯の3つに分かれていて、もっとも多く見られるのは前距腓靭帯の損傷と言われています。

    発症機序は階段を踏み外したり、窪みに足をとられたり、ハイヒールなどの靴を履いて足関節を捻ったり軽微な原因やスポーツ時に足関節に内反しの外力が加わって、前距腓靭帯に外力が作用されてこの靭帯が伸ばされます。

    症状としては、足関節外果周辺に腫脹がみられ圧痛は前距腓靭帯部にみられます。運動痛は足関節の内反し運動を強制すると疼痛が増強します。

    治療法はRICE処置の原則に従い患部をアイシングや圧迫固定して挙上して安静にします。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法・トムソンベットでの矯正などのさまざまな治療法を行っております。

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。  

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.