アルプス鍼灸整骨院BLOG
-
2015年4月 21日
アイロン体操で四十・五十肩改善!!
アルプス鍼灸整骨院の白石です!!
今日は四十・五十肩に効果があると言われている、アイロン(振り子・コッドマン)体操について書きたいと思います。1. 太股の付け根ほどの高さのテーブル等に、痛まない程度の角度で少し前かがみになります。
2. 「痛くない方の手」を、テーブルについて支えにします。
3. 「痛む側の手」で、おもり(1kgくらい)を持ち、肩の力を抜いてたらします。
4. 「前後」 「左右」 「円を描く」運動を、それぞれ10往復を1回とし、最初は無理をせず1日1回。 なれてきたら、徐々に回数を増やし、また、傾斜(前かがみ)も深くして行きましょう。
注意点として。・あまり痛みが酷いときは、手になにも持たずに行いましょう。
・「動かす」のでは無く、「振る」という感覚で行います。(腕の力・肩の筋肉を使わず、身体(体幹)を揺らして、その振動で腕を動かします。)
・はじめは、深く前かがみになることも難しいでしょうから、少しずつ傾斜を深くしていって下さい。
・体操の前に、お風呂に入ったり、蒸しタオルなどで肩を温めておくと効果的です。
・体操前には、「首」「手足」など、体全体を軽く動かしてから行いましょう。
・アイロン体操や振り子体操の名前として有名ですが、「ペットボトル」や「ダンベル」を、おもりに代用しても良いと思います!!
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 20日
走って膝の痛みを感じた場合にもアルプス鍼灸整骨院へ
アルプス鍼灸整骨院で鍼灸師をしている木島です。
春は三寒四温と言いますが、今年は雨の日が多く寒く感じます。
そんな雨の日も多い新年度からランニングを始めた方もいるのではないでしょうか?
走り始めると外側の膝の痛みを感じる事はありませんか?
この痛みを感じるときに考えられるのは腸脛靭帯炎などが考えられます。
原因としては過剰に走り過ぎ・ウォーミングアップの不足・硬い地面や下り坂・慣れない靴を使用した場合などがあります。
少しの痛みを感じている状態で競技を続けていると、重大な怪我につながる可能性があります。
痛みに気づいた時に早めに治療を行うことで競技を長く続けていけるでしょう。
今回はこのような症状に効果のあるツボ『中瀆』を紹介します。
場所はフトモモの外側で、膝の中心より手の指で5本分上にあります。温めたり、少し強めに押してみてください。
膝の外側の痛みだけでなく、下半身の痺れ・足のむくみ・腰痛などにも効果があります。
このように痛みのある場合にはアルプス鍼灸整骨院にご相談ください。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 18日
リニューアル工事順調でっスン(*▼ε▼*)
皆様こんにちは、大阪府吹田市青山台の北千里でスポーツ外傷や外反母趾治療に力を入れていますアルプス鍼灸整骨院です。
今週からいつもお世話になっている山口工務店さんに依頼した外壁塗装工事が始まりました。かなり年期の入った外壁がきれいに化粧されて院前もかなり明るくなりました♪
来週からベッドや医療機器の搬入が始まり、院内照明のLED総入れ替え工事が控えています。開院8周年のプチリニューアルに向けて計画通りに事が進んでおり徐々にテンションも上がってきました。平常心を心掛け来週も施術に、段取りに動きまくりたいと思います。1.5倍にしたNEW屋上看板が予定通り間に合うか…少しだけ心配(;´Д`)
皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ外傷・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 17日
筋力トレーニングで痛み(腰痛、膝痛、こむら返り)の予防
どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!今月は雨ばかりの日が続き中々パッとしませんね。
中々外にでてウォーキングなんかもできない!
そんな時は筋力トレーニングなんてどうでしょう♪
意外と知らない方が多いんですが、筋力は年齢にかかわらずトレーニングすれば必ずついてくるんです!
歳だからとあきらめず何もしないままでいると筋力は低下し、様々な痛み(腰痛、膝痛、こむら返りなど)の原因になります!
早いうちからトレーニングすることで予防にもなりますし、健康な体を維持しやすくなります!
アルプス鍼灸整骨院では1人1人の症状や状態に合わせたトレーニング指導もさせていただきます!
いつまでも若く健康な体でいるためにも始めてみてはいかがでしょう♪
是非一度御来院下さい!〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 16日
変形性膝関節症の治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ
吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。
今回は変形性膝関節症についてお話しさせて頂きます。
変形性膝関節症は関節軟骨の磨耗が原因で、関節痛・膝(ひざ)痛を起こしていると考えられます。
変形性膝関節症の直接の原因はまだ明確になっていませんが、患者さんの特徴から軟骨の磨耗は、1.老化、2.肥満、3.脚の変形・ゆがみ(O脚など)が主な原因で起きていると考えられます。
また、同じ動作を繰り返す職業や趣味、スポーツを長年続けている人にも関節痛の方が多く見られます。
[1]老化による変形性膝関節症
高齢者の特に女性に多い。長年の運動や老化によって関節がすりへったといえます。特に女性に多いのは、高齢者の女性は関節を支える筋肉が弱いため、関節が変形に至りやすいことが原因の一つ。また、男性に比べ関節の面積が小さいために、面積あたりの関節にかかる負担が大きいことが原因だと考えられます。
[2]肥満による変形性膝関節症
体重の増加は膝に大きな負担となります。膝に負荷がかかることにより、変形性膝関節症が起きます。
[3]脚の変形・ゆがみ(O脚)による変形性膝関節症
脚の変形によって、関節の内側に負担が集中するため、関節軟骨の磨耗が起こりやすくなり、変形性膝関節症が起きます。
膝の痛みは早めに治療をしなければ、症状の軽減がどんどん難しくなっていきます。
当院ではESー530やテーピング療法、インソール療法、運動療法などを取り入れ、患者様に合わせた治療を行います。
膝に痛みがある人は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 14日
肉離れにはアルプス鍼灸整骨院へ!
どうもアルプス鍼灸整骨院の白石です!!
今日はハムストリングスの肉離れ症状について
肉離れを多く発症する部位のひとつに、「ハムストリングス」という筋肉があげられます。
ハムストリングスとは、太ももの裏側にある複数の筋肉の総称の事で、スポーツアスリートの肉離れの多くはハムストリングスに集中します。
ハムストリングスが肉離れを発症しやすい原因としては、
・柔軟性の不足
・筋力の低下
・拮抗筋とのバランスの悪さ
の3点が主な原因です。ハムストリングスの肉離れを発症してしまった場合は、まず発症直後の場合はRICE処置を基本的に行います。
肉離れを発症後、ある程度の期間を経過し治療段階に入ってきたらその後は温熱療法を中心に、患部を温めながら断裂を起こしている部位を集中的に治療していきます。
しっかりと患部の組織が接着するまでは患部の保護のためにもハムストリングスのストレッチは実施してはいけません。〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 13日
アルプス鍼灸整骨院で疲労からくる怪我を予防しましょう
アルプス鍼灸整骨院の鍼灸師の木島です。
4月も中頃に入り新しい生活にも慣れて疲労が溜まってきてはいませんか?
疲労が溜ると集中力の低下から不用意な怪我をすることも多いです。
少しの寝不足が続くとその状態に体が変化していき、眠れない状態である不眠症におちいる可能性があります。
良い睡眠を取って新年度の最初から怪我をしないような体作りをしていきましょう。
今回紹介するツボは『失眠』です。
場所はかかとの中央にあります。お灸を直接据えるのと効果が高いですが、指での刺激やドライヤーなどの温風でも効果があります。
『失眠』と言う名前のとおり不眠症に効果があります。
他の効果としては神経症・うつ・むくみ・膝関節痛・下半身の冷え・足の疲れ・足底痛・踵のカサカサ・ひび割れ・生殖器系疾患・頻尿や乏尿・婦人科疾患・のぼせ・腰背部の緊張緩和にも効果があります。
このようなこともアルプス鍼灸整骨院にご相談して下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 10日
開院8周年に向けて♪&義援金第49弾‼
皆様こんにちは、大阪府吹田市北千里でスポーツ外傷・外反母趾治療に力を入れておりますアルプス鍼灸整骨院です。
4月に入り雨が多く、気温差が激しい日が続きますが体調管理は万全でしょうか?お身体の痛み・だるさ・不調はお早目に当院までご相談ください。当院では来月5月1日の開院8周年に向け、週末から外壁塗装工事や院内のプチリニューアル、医療機器搬入が始まります。ご来院頂いております患者様の施術環境を今まで以上に心地よく快適に、更に最新の医療機器による施術効果の向上や他院ではなかなか受けることが出来ない特化した施術プログラムを新たにご提供させて頂く予定です。8周年を迎えるアルプス鍼灸整骨院は「地域No1!選ばれる院作り」を更に漸進させて参ります。開院8周年感謝祭ご期待ください♪
昨日、皆様のご協力のもと義援金第49弾‼を送金させて頂きました。継続する力を信じて…。頑張れ日本!
東北の力になるべく大きな決断と行動を起こし胸を熱くさせた知人にもエールを!頑張れ!
皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
スポーツ外傷・外反母趾治療に力を入れている
アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 10日
ウォーキングで痛み(腰痛、膝痛、肩こり)の予防
どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!新年度に入り新社会人の方や新入学生の方をちらほら見かけます!
自分もこんな時あったなと懐かしく思いながら通勤してます♪
さて、過ごしやすい季節になりそろそろ運動を始めてみてはいかがでしょうか?
自分がまずおすすめするのはウォーキングです!ウォーキングは年齢関係なく手軽に始めることができ健康な身体を維持するのにとてもおすすめです♪
効果も多くあり以下のようなメリットがあります!1.ストレス解消
無理のない運動ができるウォーキングは、ストレス解消に効果大です。
血液の循環が良くなり自律神経のバランスが整うと言われています。
周りの景色を見て、季節を感じながら歩くと
気分のリフレッシュになります。2.肥満防止
ダイエット効果は少ないですが、
脂肪燃焼の効果はあります。
適度な運動量で基礎代謝が活発になるので、
肥満の防止になります。3.生活習慣病の予防
肥満や運動不足が原因でなりやすいのが、生活習慣病です。
ウォーキングをする事で身体能力の維持に役に立ち、血液の循環が良くなり動脈硬化などの予防に効果があります。4.脳の活性化
有酸素運動のウォーキングをすると、脳に酸素を取り込みます。
酸素を大量に取り込む事で、脳の働きが活発になります。5.心肺機能の向上
ウォーキングをする事で、呼吸が激しくなり、心拍数が上がります。
その効果で心臓や肺が強くなり、心肺機能の向上が期待できます。6.筋力の低下予防
筋力は年齢とも衰えていきます。
ウォーキングで筋肉に刺激を与えることで、筋力の低下を予防します。いかがですか?手軽に出来て効果も抜群です!
アルプス鍼灸整骨院はウォーキング後のケアやアドバイスもさせていただきます!
もちろん痛み(肩こり、腰痛、膝痛など)に関してもマッサージ、鍼灸治療、トムソンテクニック、インソール療法、ES-530など個々にあった治療法で全力サポートさせていただきます!〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2015年4月 9日
膝の痛みは吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ
吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。
今回は陸上選手に多い、腸脛靭帯炎についてお話しさせて頂きます!
走っているときや階段の下りで膝の外側に痛みが出たら腸脛靭帯炎の可能性が考えられます。
長時間の運動中や運動後に痛みが出ることが多く、特にランナーに多いことからランナー膝とも呼ばれています。陸上の長距離以外に起こしやすい競技としては、
自転車、登山、バスケットボール、スキーなど。主にオーバーユース(使いすぎ)が原因として挙げられますが、靴のクッション性の低下、地面が硬い、下肢アライメントの崩れ、ウォーミングアップ不足など様々な因子を抱えた上での使いすぎと考えてください。
※ランナー膝はランニング中に膝周りで起きるスポーツ障害の総称で、
他にも鵞足炎(膝の内側)や膝蓋靭帯炎(膝の下側)も含まれます。
ただし、ランナーでは明らかに膝の外側に痛みが出ることが多いので、
一般的にランナー膝と言うと腸脛靭帯炎のことをさします。太ももの外側を走る腸脛靭帯がももの骨と
擦れ合うことで、炎症を起こし発症します。膝に痛みがでる前段階として、太ももの
外側に張りを感じることが多いです。張りが徐々に強くなり、きしむように
なってくると徐々に膝に痛みが出始めます。曲げ伸ばしの際に腱と骨がこすれることで
痛みが出るのですが、特に伸ばしきるときに
痛みが強くなることから、
膝を伸ばしきらないクセが出始めます。膝が曲がりっぱなしでクセがついてしまい、
さらに痛みを感じることにつながるのです。当院ではESー530やテーピング療法、インソール療法など、様々な治療で症状を軽減、治癒していきます。
なかなか治らない膝の痛みなどは当院へご相談下さい。〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL