アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2015年2月 24日

    鵞足炎にはアルプスへ!!

    白川郷に行きたい白石です!

    今日は鵞足炎について書きたいと思います。

    鵞足とは、半腱様筋、薄筋、縫工筋の腱が脛骨の内側にまとまって付着して、この3つの腱の総称を鵞足と呼び、この部分に炎症がおきることを、鵞足炎と呼びます。
    鵞足部分の腱は、膝の曲げ伸ばしをするときに、膝が内側に入る動作(外反)や、膝から下を外側にひねる動作(外旋)をしたときに、腱と骨または腱同士がこすれます。特に、走りながら方向転換をするときには、これらの動作が行われるので、鵞足部に炎症が起こりやすくなります。

    治療としては、軽症の場合は、膝を使う運動を控えて、炎症が治まり、数週間で自然と治まり、痛みが強い場合は安静を保ちつつ、アイシングを行ったり、シップなどを使い炎症を抑えます。炎症が収まってきたら鵞足部のストレッチ、マッサージを行っていき筋肉をほぐしていきます。

    いつでも当院にお越し下さいね!!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL 06-6835-0041
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 23日

    花粉症にもアルプス鍼灸整骨院

    アルプス鍼灸整骨院の鍼灸師の木島です。

    2月も終盤に差し掛かり、今日は春の気温となりました。

    春と言えば花粉症で苦しむ方も多いのではないでしょうか!?

    花粉症の影響で夜もしっかりと眠れず、集中力が落ちて疲労や怪我に繋がることがあります。

    鍼灸では花粉症の鼻水を抑えるだけでなく、体質改善をして今後なりにくい体作りができるとも言われています。

    今回は鼻水に効果があるツボ『迎香』を紹介します。

    場所は鼻の穴のすぐ外です。少し強めに刺激してください。

    花粉症だけでなく、アレルギー性鼻炎や鼻疾患の局所のツボとして使われています。

    このようにアルプス鍼灸整骨院に相談して下さい。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 20日

    元気とやる気で痛み(膝痛、腰痛など)とさよなら!

    どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!
    気温も少し上がりつつお身体の調子はいかがでしょうか?
    暖かくなってくると身体を動かす機会も増えてきますよね〜♪
    でも急な運動やスポーツは負担が大きく痛みの原因(膝痛、腰痛、肉離れなど)になり得ることも!
    今のうちからしっかり準備しておくことをオススメします!
    特に下半身の筋力の強化はとても大事です!
    下半身が弱いと歩く際足が上がらず、段差のないとこでもつまづいたり、上半身の負担をかばいきれず腰痛や膝痛の原因になったりと良いことなしです!
    暖かい春は目の前です!
    スポーツや行楽など楽しみはいっぱいですよ!
    アルプス鍼灸整骨院は痛みの治療だけでなく予防にも力を入れてます!
    年齢なんて関係ありません、やる気さえあれば筋力は必ずついてきます!
    是非皆さんのやる気をサポートさせて下さい♪

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 19日

    シンスプリントにはインソール療法やテーピング療法!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回はシンスプリントについてお話しさせて頂きます。

    シンスプリントの主な原因は、使いすぎによって生じる下腿の屈筋群の疲労からくる筋の過緊張です。下腿三頭筋の一つであるヒラメ筋、後脛骨筋の筋膜が脛骨の表面を覆う骨膜と摩擦を生じて骨膜に炎症をきたし、下腿の内側の痛みを発生させるものとされています。スポーツのハードな練習、O脚、回内足、扁平足などの足のアライメント変化、下腿三頭筋の柔軟性低下、股・膝・足関節の柔軟性の低下、足関節可動域制限が発生の誘因となります。

    シンスプリントの治療は固くなった筋肉を緩める事や運動中の筋肉負担を減らす事で痛みを軽減させていけるのです。

    当院ではES-530の特殊治療やテーピング療法、インソール療法など、様々な治療方法で、施術しています。

    痛みに悩みがある方は、当院にご相談下さい

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 17日

    フットボーラーズ・アンクルにはアルプスへ!!

    こんにちは!好きな筋肉は大鋸筋の白石です。今日はフットボーラーズ・アンクルについて書きたいと思います。

    フットボーラーズ・アンクルとは、欧米では戦前から知られているサッカー選手に多く発生する足関節の障害です。別名、衝突性外骨腫(impingement exostoses)とも呼ばれています。キックやバスケットボールのジャンプ時などで足関節の底背屈運動が強制され、骨同士が衝突して起こる骨の増殖変化をきたすスポーツ障害です。
    キックなど他動的な足関節の底屈強制により、足関節前方関節包が過伸張され損傷したり、踏み込んだときに背屈が強制されたりすることによって、骨同士が衝突して骨軟骨の損傷をきたします。この損傷の修復機転として骨棘が形成されるものと考えます。特に足関節捻挫の既往がある選手では、足関節の不安定性が増すため骨棘形成、滑膜の増殖をきたし疼痛などの症状を増長します。進行例では骨棘が骨折をきたし、関節内に遊離、嵌頓して激痛を発する場合があります。
    症状としては、キックやジャンプ時の足関節の自発痛、圧痛、運動時痛、骨棘の触知、進行すると足関節の可動域制限をきたします。関節前面の骨棘の存在は背屈制限の、後面の骨棘は底屈制限の原因となります。
    好発スポーツとして考えられるのは足関節に負担の強いキック動作を伴うサッカーやラグビー、ジャンプ着地で足関節の底背屈が強制されやすい器械体操、バスケットボール、バレーボールなどが好発スポーツとして挙げられます。

    お近くにお越しの際は、ぜひアルプスへ!!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL 06-6835-0041
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 16日

    関節痛やしびれにもアルプス鍼灸整骨院

    体重が少しずつ減ってきた、アルプス鍼灸整骨院の鍼灸師の木島です。

    2月も中旬ですが、まだまだ寒い時期が続いています。

    寒い時期には肩の関節痛、ぎっくり腰、膝の痛み、しびれなど身体中に影響を及ぼすものが多いです。筋肉の緊張や疲労からくるものに注意してください。

    今回は五十肩などで肩に関節痛がある場合に効果のある『後谿』を紹介します。

    場所は手を握った時に小指側で指の付け根にできるしわの位置です。

    肩の関節痛だけでなく、首の後ろに曲げにくい時にも効果があります。

    他にもアルプス鍼灸整骨院にご相談ください。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 14日

    バレンタインデー♪

    皆様こんにちは、甘いもの大好きスタッフが集うアルプス鍼灸整骨院です。
    本日はV.D♪患者様から沢山の愛情チョコを頂きました。
    甘いものに飢えているスタッフ全員大喜びです!皆でワケワケして頂きます。
    皆様ゴチになります(‘ω’)ノ

     

     皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ外傷・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 14日

    院内勉強会(遠位置鍼‐患部運動療法編)

    皆様こんにちは、阪急北千里でバランス療法(足底板療法・背骨骨盤矯正)と共に鍼灸治療にも力を入れているアルプス鍼灸整骨院です。
    本日は午前診療後院内勉強会を開催致しました。本日のテーマは「遠位置鍼‐患部運動療法」です(‘ω’)ノ
    当院に通われる患者様の中にはくびの痛み(寝違えや頚椎症、むち打ちなど)肩の痛み(四十肩、五十肩、上肢挙上痛など)腰の痛み(坐骨神経痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニアなど)を訴え来院される患者様の割合が大変多い為、今回は頸部痛、肩関節痛、腰痛を取り上げて鍼の鎮痛効果と運動療法を組み合わせ相乗効果を引き出そうという趣旨の勉強会となりました。鍼治療には調整作用、誘導作用、鎮痛作用、防御作用、免疫作用、消炎作用、転調作用、反射作用等、いろいろな作用があると言う事が判明していますが、今回はその中の鎮痛作用に注目してみました。鍼は体表の主に細い感覚神経を刺激し、中枢神経内の内因性オピオイドを放出させ、痛みを抑制する機構を賦活し、脊椎レベルで痛みを伝える神経の興奮をブロックします。同時に鍼刺激は体表の太い感覚神経をも刺激し、脊髄で痛みを反射性にブロックする機構を作動させます。つまり鍼の鎮痛効果は中枢からの抑制系と脊髄の抑制系の2重作用で痛みをブロックする為、素晴らしい鎮痛効果があるというわけです。また筋肉の深さまで鍼を刺入すると神経刺激を介して血行を改善させ、痛みの原因となっている発痛物質を除去してくれる。通常激しい痛みがある場合は交感神経系は過剰に緊張し、末梢の血管を強く収縮させ、同時に運動神経系も興奮させるので筋肉が固くなり、血管を圧迫し、血行を悪化させます。結果、発痛物質などの代謝産物が一層蓄積し更に痛みを増強させることになる…。これが「痛みの悪循環」の正体です。鍼治療はこの悪循環を上手く断ち切る事を目的とした身体に優しい治療法の一つなのです。
    今回は更に鍼治療と同時に運動刺激により放出されるエンドルフィン(体内で生成される天然鎮痛物質)の作用や運動療法によって柔軟性、筋力、持久力を向上をねらい鍼治療と運動療法の相乗効果を生かす為の勉強会となりました。
    鍼治療には多くの手法があり流派があり考え方がございます。当院では患者様の身体、思考、病態を考慮して柔軟にアプローチ法を変化させ対応しております。鍼灸治療もその中の一つの手法に過ぎません。しかしながら鍼灸治療は大変奥が深く患者様お一人おひとりに合わせたオーダーメイド治療プログラムをご提供する為には、大変有効な治療法の代表格であるとも考えております。
    日々スタッフと共に技術向上を目指し切磋琢磨しております、お体の不調でお悩みの方は是非ご相談ください。私達と共に健康を創造致しましょう!

    image1image2image3



     

    image1image2image3



    しっかり勉強した後は壮行会も兼ねてスタッフと共に夕食へ♪皆2人前づつ食べとった(笑)追加注文に店員さんもニヤリッ…結構なことです♪ 仕事も遊びも食事も全力!スタッフの皆さんお疲れさんでした(‘ω’)ノ

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ外傷・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 13日

    身体の異変(体重増加、不眠、めまい、頭痛など)に要注意!

    どうも!
    アルプス鍼灸整骨院のマッチ棒こと永冨(トミー)です!
    さてさて2月も折り返しあっと言う間に3月です!
    ちなみに明日はバレンタインデー、気合い入ってる女性の皆さん、期待している男性陣、ドキドキ、ワクワクですね♪
    あっ!でもチョコの食べ過ぎ(糖分過剰摂取)に注意ですよ!
    体重増加で身体に異変が!
    体重が増え身体に負担がかかると腰痛や膝痛の原因になります!
    それに意外と知られていないのが糖分を過剰摂取するとホルモンのバランスが崩れ不眠の原因になるんです!
    て事は身体も疲れやすくなりますよね?
    つまり…
    頭痛、めまいや倦怠感、ストレスといった症状にも繋がる恐れがあるんです!
    甘いバレンタインデーが苦いバレンタインデーにならないよう注意です!
    もし上記のような症状がある方はアルプス鍼灸整骨院にお任せ下さい!
    鍼灸治療やマッサージをはじめ特殊電気療法(ES-530)、矯正治療(トムソンテクニック)など多種多様な治療法で症状を取り去ります!
    ほっといても中々良くならない痛みや異変!
    早いケアが大事ですよ!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL 06-6835-0041
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年2月 12日

    スポーツ障害(野球肘など)には早めの治療がオススメ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回は野球部に多い疾患、野球肘についてお話しさせて頂きます。

    野球肘とは、成長期に野球の投球動作やテニスの素振り動作によって筋肉や腱、軟骨や靭帯を傷めた状態です。

    投球後や動作後に急に肘が痛くなります。 成長期のような骨や関節がまだ十分に形成されていない時期に使い過ぎることにより起こることが多い代表的な疾患です。
    また、注意しなければならないのは、痛みを我慢し続けることで、手術をしなければならなくなる可能性が出てくることです。

    当院では手技やテーピング療法、最新電気治療機器(ES-530)、運動療法など様々な治療方法で対応させて頂きます!

    痛みがある時には当院に一度ご相談下さい!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL 06-6835-0041
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.