アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2014年9月 5日

    秋の味覚!信州から梨が届きました♪

    皆様こんにちはアルプス鍼灸整骨院です。
    今年の夏は完全燃焼!とは行かず、夏らしい夏を満喫出来ずに終わってしまった感じが致します。9月に入っても雨が多い…。多少気が滅入りだした感が出てきたところに昨日信州から梨が届きました♪気の利く弟がスタッフの皆さんへと言う事で丹精込めて育てた梨を沢山送ってくれました。

    image1 image2

    今まで歩んできた研究者の道から、新たに果樹栽培と言う道を歩みだした弟…私から見れば輝かしいキャリアを生かして今後も研究者としての人生を歩むものだとばかり思っていた弟…急な進路変更にかなり心配をしましたが、弟自身の人生、弟自身と言うより弟家族の人生…私も少し味見をさせて頂きましたが、これだけ旨い梨を育てることが出来る環境があるのだからこの道を究めるのも確かに悪くない。いろんな思いがこみ上げてちょっぴり塩味が効いた梨を噛みしめながら信州の懐かしさに触れ、幼少期を思い出しました。ありがとう。私は大阪で患者様に健康な身体を提供する道を極めたいと思います。お互い頑張りましょうね!

    そんな弟が育てた梨を全国の皆様へ発送いたします!ご注文は下記
    「信州ヒュバ・アグリ 梨の庭 桜井」 HP: http://hyva-agri.ocnk.net まで♪

     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年8月 23日

    院内勉強会(体幹トレーニング編)

    皆様こんにちはアルプス鍼灸整骨院です
    本日は午前診療終了後、院内勉強会を行いました。本日のテーマは『体幹トレーニング』です。1.姿勢を維持する役割 2.動きを生み出す土台としての役割 3.軸としての役割 この3点を意識して座学の後、スタッフの体幹チェックを行い実際にトレーニングを行いました。スタッフは皆大汗をかきながら真剣な中にも笑い有りの楽しい勉強会となりました。

    image1image2image3



     呼吸を意識する。回数よりも正しいフォームを身につける。3種類以上を組み合わせる。実際のトレーニングでは自身のボディコント―ロールの難しさを体感してもらえたと思います。
    今後は今日学んだ事を臨床の場にしっかりと落とし込み、部活動に青春を注ぐ学生さんを中心に更にハイレベルなトレーニングメニューを提供して行きたいと思います。施術家としてケガを一日も早く治すことは当たり前ですが、やはりケガで大会に出られない選手を見るのはとても辛いです。ケガをしない身体作りを少しでも多くの選手に提案して行きたいと思います。
    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ ~アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ~

    勉強会が終わる頃、院の外が賑やかになって来ました!これから自治会主催の夏祭りが開催されるようです♪

     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年8月 11日

    義援金第41弾‼

    皆様こんにちは、アルプス鍼灸整骨院です。
    週末は台風の影響で久しぶりの大雨でした、皆様被害は大丈夫でしたでしょうか?
    高校野球も2日遅れで開幕し、いよいよ夏真っ盛りといった感じですね!盆休みまであと少し体調管理に気を付けて楽しい夏休みを過ごしましょう♪
    本日は皆様のご協力のもと義援金第41弾‼を送金することが出来ました。被災地の皆さんが少しでも快適に夏が過ごせますように・・・頑張れ日本!

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ
     



     



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年8月 4日

    お盆休みのお知らせ

    8月14日(木)~17日(日)まで

        
    休診とさせて頂きます

    8月18日(月)より通常通り診療致します。

    宜しくお願い致します

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼
    アルプス鍼灸整骨院

     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年7月 26日

    夏です!カブトムシだぁ!

    皆様こんにちはアルプス鍼灸整骨院です。
    梅雨明けと共に夏本番の暑さがやって来ましたね!熱中症気を付けましょう!
    夏といえばカブトムシ!幼少期、カブトムシを保有している数でステータスが確定していた様な…カブトムシ=ステータスシンボル(笑)懐かしい思い出です。
    今年は患者様が散歩中に捕まえたカブトムシ2匹をプレゼントしてくれました♪この辺は公園も多く素晴らしい環境ですがまさかカブトムシが取れるとは…北摂恐るべし…いやいや北摂最高♪幼少期を思い出し、お盆まで大切に飼育したいと思います。
    S様、貴重なカブトムシ有難うございました。
    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ
     



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年7月 20日

    夏祭り

    皆様こんにちは、アルプス鍼灸整骨院です。
    昨晩は恒例の夏祭りが開催されました♪午前診療終了後、ヨーヨー釣りの準備をスタッフと共に進め、予定より1時間遅れの模擬店スタートとなりました。
    天候も心配でしたが一雨来た後は、たいへん涼しく快適な夏祭りとなりました。

    image1image2image3



     
    今年はスタッフの奥様やOB・OGの参加もあり、模擬店には患者様もたくさん顔を出して頂き大変賑やかな夏祭りになりました。

    image1image2image3



     例年よりたくさんのヨーヨーを作りましたがイベント途中での完売となりました。
    夏祭り第2部は、日頃から弊社を支えて頂いているスタッフや奥様方、家族への感謝の気持ちを込めてホームパーティーを企画しました。伝説のOBは手関節骨折&TFCC損傷により不参加という想定外(でも想定内?笑)のアクシデントがありましたが大変楽しいひと時を共有できました。

    image1image2image3



     いよいよ夏本番です、来月からは新たに2名のスタッフを迎え、更なる飛躍を心に誓いスタッフ一丸となり熱い夏にしたいと思います。
    ~皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼~ アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年7月 11日

    義援金第40弾‼&夏祭りのお知らせ

    皆様こんにちは、アルプス鍼灸整骨院です。
    本日は皆様のご協力のもと義援金第40弾‼を送金することが出来ました。
    実はこの前、先月送金した義援金が返金されて来ました、当院が振込先にしていた日本赤十字社の東日本大震災義援金口座が閉められてしまっていたのです。郵便局で調べていただき新たな口座が開かれていることを確認し、今月分と一緒にそちらへ送金させていただきました。こんなところからも震災から多くの月日が流れ、取り巻く環境は常に変化していくのだと感じました。変わらず支援し続ける、できることをコツコツ積み上げて一日も早い復興を願います。がんばれ日本!

    いよいよ来週19日(土)は恒例の夏祭りが開催されます、当院はヨーヨー釣りを院前で行いますので是非遊びにいらして下さい。懐かしスタッフの顔も見れると思いますよ♪用意ができ次第ですが16時開始を目標に準備したいと思います!メインステージは18時から、今年は二胡演奏ウェイ・リーリンさんとキーボード中島陽子さんが特別参加せれます。暑い夏が始まります!詳しくは18日(金)の新聞折込をチェック(‘ω’)ノお楽しみに♪



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年6月 23日

    院内勉強会(大腿直筋&大腰筋編)からの~焼肉♪

    皆様こんにちはアルプス鍼灸整骨院です
    21日(土)の診療後に院内勉強会を行いました。今回は当院でよく使っているテクニックの一つを後輩スタッフに落とし込みです。等尺性収縮後リラクゼーションと相互抑制のメカニズムを利用し、大腿直筋と大腰筋に的を絞り診断法と施術法を参考例として挙げました。
     

    理屈が解れば簡単なテクニックですので後輩スタッフもすぐに自分のものにしてくれる事でしょう。実技もスムーズに反復練習をこなし即効性を感じて頂けたと思います。講義中はつい熱が入り喋りすぎてしまい、勉強会が終わる頃には喉がカラカラでした(-“”-)



    勉強会終了後はスタッフを連れて焼肉屋へ♪先月行った7周年感謝祭で皆頑張ってくれたので今日は慰労会です!絶品のお肉とビールで楽しく有意義な時間をスタッフとともに過ごす事ができて最高の週末となりました。ロースは味わい深く、ワサビや柚子胡椒で頂く内モモステーキやえりのシャトーブリアン大変美味しゅうございました。来月は夏祭りを控えており、アルプス伝説のOB、OGも参加予定です。後半戦はさらに団結し、しっかりと結果を出しながらスタッフとともに日々成長していきたいと思います。
     

    image1image2image3




    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ 
     



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年6月 12日

    義援金第39弾!!

    皆様こんにちは、アルプス鍼灸整骨院です。
    本日は皆様のご協力のもと義援金第39弾を送金することが出来ました。
    汚染水の処理問題、莫大な費用が掛かるようで・・・微力ながら一日も早い復興の助けになれば幸いです。出来る事を出来る範囲で継続します。頑張れ日本!
    ワールドカップも開催間近!日本国民に夢と活力を!まずは初戦、全力で応援します♪頑張れ日本代表!



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2014年6月 11日

    靴の大切さ♪

    皆様こんにちは、アルプス鍼灸整骨院です。
    梅雨に入りムシムシジメジメの日が続きます、風邪をひかれている患者様もチラホラ…皆様体調管理には十分お気を付けください。
    今回は当院で足の計測、足底圧検査等を行い、自分の足サイズに合った靴を履くことの大切さをご指導させて頂いていた患者様から、インソールの作製依頼がありました。
    来院当初は膝の痛みを訴えられ、歩行にもかなり悪影響が出ておられましたが施術をさせて頂いていく中で、足サイズに合った靴をしっかり履いていただく習慣も身につけて頂けました。最近は膝の痛みを訴えられる事はほぼ無く、ご友人と定期的に行かれている温泉旅行も不安なく行ってこれるようです。靴の大切さをご理解頂けた事に感謝し、これからインソールを作製させて頂くことで更に歩行の安定感・快適さを引き出していきたいと思います。
    本日作り込む靴は・・・
    【NB WW862 BK】
    当院でも大人気のTRAVEL WALKING モデル。優れた軽量性・防水性・防滑性・安定性によって旅行中の足元を快適にサポート

    足と靴でお悩みの方はお気軽に当院までご相談ください!
    ~患者様の足元を見つめ・・・治す~ アルプスフットケア事業部でした(‘ω’)ノ

     



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.