アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2012年7月 14日

    こむら返り

    こんばんわ!

    アルプス鍼灸整骨院の大川です!

    最近患者様との話のなかで、よく足がつる、こむら返りがあるというのを耳にします。
    そもそもこむら返りとは、腓腹筋痙攣といって、ふくらはぎの筋肉に起こる筋痙攣のことを言います。
    しかし、筋肉はふくらはぎにだけあるわけではないので、他の部位でも起こることがあります(゚Д゚)

    激しい運動中、運動後、睡眠中に起こりやすく、水分不足による脱水症状、冷え、ウォーミングアップ不足による筋疲労、内臓疾患など、様々な原因が考えられますが、原因を特定出来ていないのが現状です。

    明らかな原因がわかっていなくても、治療し予防することはできます!
    まず治療法ですが、こむら返りが起こっているときはその筋肉を伸ばしてください。
    そしてこむら返りが終わったらマッサージをして筋肉をほぐします。
    あとはなるべく冷やさないようにしてください!
    そしてミネラルを多く含む水分を摂れば予防にもつながります(^o^)
    よく運動される方はウォーミングアップ、クールダウンをしっかり行なってください!

    芍薬甘草湯という漢方も効果的とされてますので、是非試してみてください!
    こむら返りが頻繁に起こり、何をやってもあまり効果が得られないという方は、鍼灸治療も効果的とされてますのでこちらも是非試してください!

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 13日

    義援金 第16弾!!

    皆様こんにちは!アルプスです!

    ムシ暑い日々が続きます。今年の梅雨は各地で大規模な被害をもたらしていますね。
    豊かに、便利に、平和に成りすぎたツケでしょうか・・・
    自然の力を見せつけられ、改めて自然と共存する道を歩む大切さを感じます。

    今回も患者様ご協力の下、義援金第16弾!!を送金することが出来ました。
    継続する大切さを信じて・・・頑張れ日本!!

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 11日

    誕生日♪

     こんばんは!アルプス鍼灸整骨院の春口です(^o^)/

    私事ながら、昨日7月10日で25歳の誕生日を迎えました!!

    早いものでここで働かせて頂いて6年が経ちました。
    10代だった私がもう25歳になってしまって自分でびっくりしています(;゚Д゚)!

    ここまでやってこれたのも周りの方々に支えられてきたおかげです☆
    これからは今まで支えて頂いた方々に喜んでもらえるような
    1日1日を送っていきたいなと思います!

    そして、今年もアルプスのみなさんにお祝いして頂きました♪

    こんなステキなプレゼントまで頂いちゃいました(*´∀`*)
    なぜかいつも私がその時欲しいものを頂くんです!
    院長先生には何でもお見通しなんでしょうね(#^.^#)笑

    という事で、これからは今まで以上に頑張っていきたいと思いますので
    よろしくお願いします\(^o^)/



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 10日

    おめでとう

    皆様こんばんは!アルプスです。ムシますねー!夏はまだかぁ?

    当院の華、春口先生の誕生日

    今年もお祝いさせて頂きました!

    共に働ける事に感謝・・・

    素晴らしい一年にして欲しいですね。

    おめでとう!春口先生!

     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 9日

    日焼け

    どうも。

    アルプス鍼灸整骨院の尾下です。

    最近日差しが強くなって来ましたね。日本は5月~7月が一番紫外線量が多いんですよ!!

    肌の天敵と言われる紫外線ですが、知っている方もおられると思いますが紫外線にも波長に種類があり、UVA・UVB・UVCの3つの紫外線があります。

    肌を黒くするのは、UVAとUVBの紫外線の作用によるものなんです。

    なので紫外線を上手くブロックする事でスキンケアを上手にしましょう。

    よくお使いの日焼け止めですが、SPFやPAと言う単語よく聞きませんか?

    SPFはUVAをPAはUVBをカットする作用があるので、参考にしてみて下さい。

    天気のいい時期でもしっかりスキンケアをしながら、外で沢山遊びいい汗をかきましょう!!

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 8日

    サッカー

    こんにちは。

    アルプス鍼灸整骨院の尾下です。

    今日は1日いい天気でしたね。日焼け日和・・・いやっ、洗濯日和でしたね!!

    今日は偽物の芝の上でサッカーをして来ました!

    人工芝と言われる芝でゴムチップと砂でクッション性をだしてあり凄くボールも蹴りやすかったです!!

    明日は・・・筋肉痛ですねきっと。筋肉痛が早い翌日出るのはまだまだ若い証拠です(笑)

    まだまだ身体をイジメていきますよ!!

    今日の1枚はこれです。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 7日

    はり・きゅう・マッサージの費用助成

    こんにちわ!

    アルプス鍼灸整骨院の大川です!

    皆さんは鍼灸治療を受けようと思ったとき、受けたくても自費やから高くてあんまり受けれないって思ったことはありませんか?
    そんな時に有効利用していただきたいのがはり・きゅうマッサージ費用助成です。
    すでにご存知の方もいると思いますが、アルプス鍼灸整骨院は吹田市と提携していますので、この費用助成が使えます!

    まずこの制度ですが、吹田市内にお住まいの75歳以上の方が、市と契約した施術所で、健康保険の適用にならない、はり・きゅう・マッサ-ジ(あん摩・指圧)を受ける際、それぞれ基本料金の3分の1の自己負担で受けていただける制度のことです。
    簡単に言うと、施術料金を施術所、吹田市、患者様で三等分しましょうということですね(^o^)
    ここでお断りをしておきますが、アルプスはマッサージ院ではないので、マッサージの助成券の使用はできません。予めご了承ください。

    そしてこの助成券の発行の仕方ですが、印鑑と健康保険証等を持参し、市役所高齢支援課、千里・山田・千里丘の各出張所、または内本町・亥の子谷の各地域保健福祉センターへ行ってください。
    吹田市役所へ行っていただければ、その日のうちに交付してくれます。
    他の施設は、後日郵送等で送られてくるはずです。

    この助成券の有効期間ですが、毎年4月1日から翌年3月31日までで、年に6回受けられます。

    なので、当院で鍼灸治療を受けたいと考えている方がいればこの助成券を有効利用していただいて、今の状態より少しでも健康になりましょう!

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 5日

    節電

    こんばんは☆

    アルプス鍼灸整骨院の春口です(^J^)

    早いものでもう7月ですね!TVなどでも節電しましょうと言う声が多くなってきましたね。

    7月2日から9月7日までの間は節電期間だそうで、15%以上の節電を心がけるようにと
    書いてました。

    この間はエアコンや冷蔵庫などの消費電力の割合が高いものを使うことが多くなるから
    みたいですね。

    エアコンから扇風機に変えるだけでも約50%、エアコンの室温を28℃目安に設定すると
    約10%の節電効果があるそうです(^o^)/

    ただ、注意しないといけないのが熱中症です!
    意外と家の中で起こることが多いんです。

    室温はなるべく30℃以下にして、なるべく水分を取るようにしましょう!

    特に高齢者の方は、冷房が嫌いだからと言ってエアコンをつけてなかったり、
    喉が渇いてないからとか、トイレの回数が多くなるからと言って水分を取ってなかったり
    するみたいです。

    室温が上がってる時だけでもエアコンをつけて少し涼しくしたり、喉が渇いてなくても
    汗をかいて体内の水分は減っているので、水分を取るようにして下さい!

    まだ正式では無いみたいですが、電気不足になってくると計画停電も実施するみたいです。

    無理のない範囲で節電して体調も崩さないようにして今年の夏を乗り切っていきましょう(^o^)/

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 3日

    夏祭り開催のお知らせ

    皆様こんにちは!アルプスです!

    ジメジメと嫌なお天気が続いておりますが皆様お元気でしょうか?
    この梅雨終わると・・・夏・・・そうです毎年恒例の夏祭りの時期になりました。

    日程:7月21日(土) 場所:青山台近隣センター内 当院の模擬店:ヨーヨー釣り

    午前の業務が終わり次第準備に取り掛かり、夕方5時までにはヨーヨー釣りの準備をしたいと考えています。
    夏祭りの詳細はPOPが出来次第院内に掲示致します。新聞折り込みもあると思いますので要チェックです!

    お子様、お孫さん、お友達、皆様お誘い合わせのうえご参加ください!
    ヨーヨー釣りにご参加の際は、保護者の方へ、当院ご来院の際に使用して頂けるお得なチケットをご用意する予定です!お楽しみに!

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2012年7月 2日

    7月突入!後半戦開始

    いつも拝見してもらいありがとうございます!!

    アルプス鍼灸整骨院の尾下です。

    もう7月になりましたね!

    7月1日はうるう秒があったり1年の折り返しの日だったりと色々と後半戦に突入した感じになりましたね!!

    また一段と気合を入れて後半戦を乗り切っていこうと思います!!

    あっ!
    知っている人は知ってると思いますが、アルプスでは2ヵ月に1回健康ニュースを出しているんです!!今回7・8月号が出てるんですが内容は・・・色々と夏に向けて書いてありますよ。
    気になります?
    気になりますよね!?

    気になる方は是非一度健康ニュースを見に来て下さい!!

    今回の1枚はこれです!

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 93
  • 94
  • 95
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.