アルプス鍼灸整骨院で鍼灸師をしている木島です。

本日は坐骨神経痛に効果のあるツボである『承扶』を紹介します。

その前に坐骨神経痛とは坐骨神経が圧迫や刺激により痛みや痺れの起こる症状のことを言います。腰痛が起こってから殿部や大腿部・スネや足先に痺れがおこることがあります。

原因としては腰椎ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症等で殿部から足先まで届く坐骨神経を圧迫や絞扼などで障害することで起こることが多いです。

圧迫や絞扼は体の構造上の異常が原因で起こる場合や、寒さなどから筋肉が固まることにより起こる場合などがあります。

症状は鋭く電気が走ったような痛みやピリピリとした痺れ、筋肉が強く張ったような感じが体に起こります。

では坐骨神経痛の時に使用する『承扶』の場所は、お尻とフトモモの間のしわの左右の真ん中にあります。

下からお尻の方向に向かって押すと効果があります。

その他に痔や下痢の時にも効果があります。

このような坐骨神経痛と言われた場合などはアルプス鍼灸整骨院にもご相談ください。

〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。