アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2017年4月 30日

    10th感謝祭準備完了(‘ω’)ノ

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。
    本日は午前診療後に5月1日(月)から行われる開院10周年感謝祭に向けて最終準備を致しました。気づけば日付が変わって26時前(*_*;そろそろ準備も整ったので帰宅しようと思います。10年前も同じように準備に明け暮れていた事を懐かしく思い出します。昔と変らぬ情熱で仕事が出来ている幸せ、作業しながらどんどんアイディアが溢れこんな時間になってしまいましたが、この疲労感、達成感嫌いじゃないです( *´艸`)。
    月末のお仕事は全く進んでおりませんが、いよいよ弊社も節目の10年。更にこれからの10年をどう歩み成長していくのか?自分の器をもっともっと大きくしていかなければなりません。作業を楽しみつつも自問自答の一日でした。漸進しながら学び続けたいと思います。
    本日も沢山の患者様にご来院頂き誠に有難うございました。SHIN-STYLE株式会社 アルプス鍼灸整骨院、いよいよ10周年を迎えます。5月1日(月)より10周年感謝祭を行います。お身体のお悩み・ご相談はお気軽に当院へご相談下さい。きっとお力になれると思います。

    image3

    image4image5



     

    GWは5月3日(水)~7日(日)が休診となります。
    お間違いの無いようにご来院ください。

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 28日

    膝に痛みを感じたら吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    今回は膝の痛みについてお話しさせていただきます。

    先日膝に痛みを訴えて来院された患者さんはテニスをよくされている方で少しオーバーユース気味(使いすぎ)になっていました。

    テニスはダッシュとストップのくり返し動作が多いため膝に負担がかかりやすくなります。

    大腿部(太もも)の筋緊張も強く、特に大腿部(太もも)の外側の筋緊張が強く出ていたため膝の外側に痛みが出ていました。

    治療としては大腿部(太もも)の筋緊張を手技で緩和させ、その後鍼灸治療で足のツボを使い治療を行いました。

    その後テニスをしても膝に痛みはなくプレーをすることができたと報告をもらいました!

    治療法としてはさまざまな方法がありますが今回みたいなスポーツ障害に対しても鍼灸治療は効果的になります!

    スポーツなどで痛みを感じたらぜひ当院にご相談ください!

    当院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20170428073701_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 27日

    明太パークに行きました^_^

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です!

    昨年7月にオープンした大阪の南港にある明太パークに行ってきました!

    ジャンボ明太おにぎりや明太ソフトクリームなど、まさに明太づくしの明太パーク!明太子の試食もできました。

    明太子好きの私には良い施設でした^_^

    明太パークは神戸の三田にもあるみたいなので、明太子好きの方は一度行かれてはいかがでしょうか?

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20170427062940_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 24日

    手首の痛みは吹田市北千里のアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の亀原です。

    今回はTFCC損傷についてお話しさせていただきます!

    まずTFCCとは三角線維軟骨の略で手関節の小指側の靭帯と手の掌側と手の甲側の靭帯などの事を三角線維軟骨といいます。

    この部分が転倒などで強く手をついた際や手関節から前腕に強いねじれの外力、とくに回内力が加わった際に発生するものと、手関節の使いすぎや変性がある場合の発生するものとがあります。

    症状は
    1、手関節の小指側の疼痛

    2、手関節の小指側に屈曲すると痛みが増大する

    3、手関節を回内回外運動時に疼痛と
    クリック音の出現

    4、尺骨頭と手根骨間に圧痛
    などがあります。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください 

    pic20170424074111_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 21日

    たこ焼きゴチになりました( *´艸`)

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里の青山台近隣商店会所属のアルプス鍼灸整骨院です。
    本日は北千里の青山台近隣商店会の株式会社ジャスティスさんで決起集会らしき集いが行われるというお話を小耳に挟んでおりました。なんと!誰が予想したことでしょう!先程出来立て熱々の超絶美味しいたこ焼きをたくさん差し入れ頂きました。午後診療終了間際に頂いたのですが、焼きたての食欲をそそるその香りがたまりませんでした…(*ノωノ)お腹の虫が騒ぎ立て、速攻でハフハフしながら頂きました。M様お気遣い頂有難うございました。大変美味しゅうございました。お腹も落ち着いたので残業頑張るぞ(‘ω’)ノ

    訪問介護、障がい者支援、訪問看護、居宅介護支援等のご相談ができます。
    株式会社ジャスティスさんはコチラ…http://www.jst-lead.jp/
     

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 21日

    腰の痛みには北千里駅最寄りのアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    今回は腰の痛みで来院された患者さんの腰痛についてお話しさせていただきます。

    日常生活で急な動きをした際に腰部に痛みが出現し来院されました。
    患部に熱感はなく筋緊張が強く出ている状態で腰部の前屈、後屈時に制限がかかり痛みが出ていました。

    治療としては腰部の筋緊張が強く出現している筋肉にハイボールテージという特殊な電気を使い筋緊張を緩和させ、その後さらに手技で筋肉の緊張をとり腰部の動きをつけていきました。

    治療後は腰部の前屈、後屈の制限も改善され痛みを消失されました。

    当院ではES-530という特殊な電気機器を導入しており、症状に合わせて電気の種類を切りかえることができますのでさまざまな症状に対応することが可能です。

    ぜひ急な痛みでお悩みの方は当院にご相談ください!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20170421073153_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 20日

    足の痛みやスポーツ外傷は吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。

    今回は当院に来院されている患者さんで、足底筋膜炎についてお話しさせて頂きます!

    足の裏の痛み(足底筋膜炎)を訴え、当院に受診されました!
    良く走るスポーツで、痛みが良くなったり悪くなったり、繰り返している状態でした。

    足底筋膜とは
    足の指の付け根からかかとにかけて、足の裏に膜をはっているような構造をしており、足が地面に着地したときの衝撃を受け止める役割があります。

    当院では
    フットビュークリニックという測定する機械で立位時に足の裏にどのように体重がかかっているのかと、歩行の時にどういう足の使い方をしているのか検査を行い状態を確認しました。
    足の状態は内側の縦アーチの潰れ(扁平足)が少しと特に横アーチの潰れ(開張足)が見つかりました。

    治療
    足の使い方の指導、筋肉トレーニング、筋緊張の緩和を行い、テーピングを行いました!
    痛みがある所だけに注目せず、足部全体を見てアドバイスを行う事により、次の日の練習は痛みが出る事なく参加できました!

    足の悩み、スポーツ外傷は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談下さい。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    (写真はイメージです)

    pic20170420061210_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 17日

    膝の痛みは吹田市北千里のアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の亀原です。

    今回はオスグッド・シュラッター病についてお話しさせていただきます。

    オスグッド・シュラッター病は膝の下に不規則な骨化が起こり症状が起こります。

    オスグッド・シュラッターの特徴
    1、オーバーユース(使いすぎ)によって起こる。

    2、10歳代前半男子に多い

    3、骨化し隆起した部分は大人になっても残る。

    4、跳躍やボールを蹴るスポーツをする子供に多い。

    原因
    大腿四頭筋と言われる大腿の前に着く筋肉が
    曲げ伸ばしを繰り返すことで負担がかかります。
    10代では、まだ成長過程で骨が完全な骨でなく軟骨なので使いすぎるとその部分がはがれます。

    症状
    膝の皿の下の骨が徐々に出てきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
    発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

    当院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法・アイシングなどのさまざまな治療法を行っております。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20170417073936_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 15日

    院内勉強会開催。本日のテーマは「トークスキル」です(‘ω’)ノ

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。本日は午前診療後院内勉強会を開催致しました。本日のテーマは「トークスキル」です(‘ω’)ノ
    先月勉強会に参加してきたスタッフからのアウトプット勉強会。何がどこまで必要なのかは個々のスキルにて…。私は終盤から参加。更に掘り下げて根本にある仕事に対するスタンスのお話を皆さんにお伝えして持ち帰って頂きました。結果…退社時から声のトーンが変わったかな…( *´艸`) イヤイヤやっぱりオヤスミマンこれ位では動じません(笑)さすがっス(。-_-。)

     

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい


     



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2017年4月 14日

    急な腰の痛みにも吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    今回はぎっくり腰についてお話しさせていただきます。

    ぎっくり腰になる多くの原因は3つあります。
    1、筋肉疲労
    筋肉の慢性疲労です。これは、少しずつ溜め込んだ筋肉疲労が、あるとき負荷の許容量を超えてしまい、腰痛として発症してしまいます。
    2、骨格の歪み
    立ちっぱなしの仕事や座りっぱなしの仕事をしていると、長時間限られた姿勢でいることが多いので、こうすることで身体の柔軟性が失われてしまい、同じ骨格や筋肉だけを使うことになってしまい周囲の筋肉に負荷がかかります。身体のバランスをとろうとする代わりの筋肉にも徐々に筋肉疲労が蓄積され、やがて腰痛につながります。
    3、いきなりの負荷
    スポーツ選手のぎっくり腰の原因の1つで止まっている状態からいきなり動いたときや、動きの急激な切り替えの時に、腰にいきなりの過負荷がかかり、ぎっくり腰を起こしてしまいます。

    最近また少し冷える日が続いていて筋肉が固まりやすくなっているので注意が必要です。

    鍼灸治療も効果的で腰腿点というツボやさまざまなツボを使って治療していきます

    ギックリ腰になってしまった時は当院にご相談ください!

    当院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20170414073518_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.