アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2016年11月 10日

    11月5日に吹田市千里南公園へキャンドルロードを見に行ってきました^ ^

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。

    吹田市の千里南公園へキャンドルロードを見に行ってきました。
    毎年豊中市と吹田市で交互に開催されているキャンドルロード。今年は吹田市の千里南公園での開催!

    千里ニュータウンの人口9万人にちなんだ9万本のキャンドルで形づくられた灯りのアートが公園一帯をきれいに点灯していました。
    幻想的で星のアートや鳥のアート、太陽の塔のアートなど沢山のキャンドルがきれいに形作られ、息子も大はしゃぎでした。私自身も見とれてしまい、和やかな気持ちになりました。

    50年事業実行委員会の皆様や沢山のボランティアの方々。夢の世界をありがとうございました。

    弊社でも微力ながらの協力させて頂き、光栄に思います。また来年も楽しみしています!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・アルプス漢方薬店
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20161110064111_1.jpg

    pic20161110064111_2.jpg

    pic20161110064111_3.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年11月 9日

    千里キャンドルロード開催の御礼状頂きました(‘ω’)ノ

    皆様こんにちは、アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店です。
    11月5日(土)に開催された「千里キャンドルロード2016」
    天候にも恵まれ、今年も無事に9万個のろうそくが灯されたようです。

    本日は千里キャンドルロードプロジェクトメンバーの患者様からお礼状を頂きました。ご丁寧に有難うございました。

    千里のまちに笑顔を届け、人の絆をつなぐ。そんな夢の灯りを来年以降もお届けして頂ける様です。
    来期以降も微力ながらご協力できるように弊社もさらなる成長を目指し漸進して行きたいと思います。

    千里キャンドルロード当日の様子は後日、弊社を代表するスーパー特派員から投稿があると思います。ご期待ください!お楽しみに!

     

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年11月 8日

    鳥取県に行ってきました!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の井上です!

    先週末に、母校が高校サッカー鳥取県大会の決勝に勝ち進んだので鳥取県に試合を応援しに行ってきました!
    試合には勝つことができ見事、7年連続で全国大会への切符を手に入れることができました!
    全国大会でも鳥取県を代表して優勝目指して頑張って欲しいです。

    部活の選手でもプロの選手でも必ず試合前にはウォーミングアップをしますよね?
    今日は、ウォーミングアップでどのような効果があるのかを話していきたいと思います。
    ウォーミングアップとは??
    運動による怪我の予防や、運動に対する能力を最大に発揮できる状態を作ることをいいます。
    ウォーミングアップをすることによって、体温を上昇、関節可動域を広げたり、心拍数・呼吸数を上げて心臓に負担がかからないようにします。
    ウォーミングアップにも種類があります。
    1,ジョギング・・・筋肉、体温の温度を上げます。
    2,静的ストレッチ・・・関節可動域を広げます。
    3,動的ストレッチ・・・パフォーマンスの上昇。
    気温が低いはジョギングを長めにして、気温が高い日は筋肉の温度は上昇しやすいため、熱中症の危険もあるので時間を短くする必要があります。

    ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    pic20161108午前80503_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年11月 7日

    久々に車を運転をしてみました!

    アルプス鍼灸整骨院の亀原です。
    今回は久々に車を運転してみた話をさせていただきます。
    3ヶ月ぶりに運転をして慣れてないせいか肩に力が入っていたため肩周りがガチガチになってしまいました(^-^;
    運転慣れてない方はこういうことがよくあるのではないでしょうか?
    こういったときは、肩をよく動かしたり、ストレッチをしたり、肩周りを温めるためにゆっくりぬるめのお湯につかったりすることで血行が良くしこりや疲れなどが次の日に残りにくくなります。
    こういった予防は肩のこり以外にも他のところにも使えますのでそういったときは是非試してみてください!

    当院では、手技・物理療法(ES-530か)・運動療法・ストレッチなどのさまざまな治療法を行っております。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20161107065228_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年11月 4日

    千里キャンドルロード開催のお知らせ(*’ω’*)

    皆様こんにちはアルプス鍼灸整骨院です。

    いよいよ明日は「千里キャンドルロード」
    みんなの力であかりを灯す光のアートイベントが開催されます。

    弊社も昨年より微力ながら協賛させて頂いております。パンフご希望な方は当院受付けまで!

    是非、皆様もキャンドルの灯りが作り出す幻想的な光のアートをご体感下さい。

    【時間】11月5日(土)16:00(点灯)~20:00頃まで
        <小雨決行・荒天延期(翌日6日)>
        ※当日朝7時にWEBサイトに掲載

    【会場】千里南公園(阪急千里線:南千里駅から北へ5分)

     主催:千里キャンドルロードプロジェクト
         http://www.senricandleroad.com 

       



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年11月 4日

    寒さをしのぎ健康を保ちましょう!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    最近急に気温が下がり体調を崩したとゆう声もよく聞くようになってきました。
    みなさんは体調管理しっかりできてますか?

    寒さは身体にあまりいい影響を与えません。
    血行が悪くなり冷え、むくみにつながったり、免疫力が下がったり、内臓へのダメージが大きくなったり、自律神経の乱れに影響がでたりします。

    免疫力がさがることで風邪やインフルエンザになりやすく、治りにくくなります。
    寒さのストレスで内臓にもダメージがかかりやすく、内臓がダメージを受けることで免疫力が下がってしまいます。
    自律神経が乱れるとうつ病なりやすくなると言われています。

    寒さから身を守るために
    シャワーだけだと身体が温まりにくいのでしっかりお風呂につかり身体を温める。
    なるべく部屋の中でも身体の冷えない服装をする。
    しっかり身体を動かし血行をよくする。
    足の冷えには太渓、三陰交と言うツボを指で圧迫すると効果的です。
    寒さをしのぎ健康を保ちましょう!

    当院では、手技・物理療法(ES-530か)・運動療法・テーピング・包帯固定・アイシングなどのさまざまな治療法を行っております。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20161104073144_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年11月 1日

    今日から11月です!

    こんにちは!
    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の井上です!

    今日から11月で今年も残り2ヶ月!あっという間ですね。
    最近は、寒い日が続くので体調管理には気をつけましょう!
    冬にスキーやスノーボードを友達や家族と一緒にする予定の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
    スキーやスノーボードはウィンタースポーツの定番ですが、膝や腰を痛めたり、捻挫や骨折など様々な怪我をしやすいスポーツでもあります。
    打ち身や捻挫などの、何とか自分で歩くことができる怪我なら、ゆっくり自力で下山してRICE処置をしましょう。
    RICE処置とは
    R・・・Rest(安静)
    I・・・Ice(アイシング)
    C・・・Compression (圧迫)
    E・・・Elevation (挙上)
    しかし、RICE処置は応急処置なので改めて医療機関の検査を受けましょう。
    膝の捻挫は処置せず放置すると歩けなくほど悪化する場合があるので、早期にテーピングなどで処置する事が大切です。
    怪我をしない様に、しっかりストレッチなどで準備してウィンタースポーツを楽しみましょう!

    ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    pic20161101午前72949_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年10月 31日

    肌寒くなってきましたね。

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の亀原です。
    10月も終わりになり少しずつ肌寒くなってきましたね。
    大阪マラソンなどもあり走ったりする方も多いのではないでしょうか。
    今回の大阪マラソンは、過去最大の3万2千人が参加されたそうです。
    走ったりする際にはしっかり準備運動をしてから走りましょう。
    準備運動ができていないと、肉離れになってしまう可能性があります。
    ウォーミングアップが不足してしまうと筋肉は、少し緊張していたり、疲労などから柔軟性が低下しています。その状態で運動による急激な負荷が一部の筋肉にかかることで負荷に耐えきれずに損傷してしまいます。
    症状は、患部の内出血や何もしていないのに痛みが続くことがあります。
    走る時だけでなくスポーツをする際には、入念にストレッチなどしましょう。
    最後に肉離れ直後には、ストレッチをしてしまうと症状が悪化してしまいます。
    冷却、圧迫、挙上、安静を適切におこない回復を早めていきましょう。

    当院では、手技・物理療法(ES-530か)・運動療法・テーピング・包帯固定・アイシングなどのさまざまな治療法を行っております。

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    pic20161031073620_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年10月 28日

    ぜひ試してみてください!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。

    ここ数日気温差があり、体調を崩してしまった方も多いんではないでしょうか?
    自分も先週日曜日に体調を崩してしまい鼻水が止まりませんでした(笑)

    そんな時に役立つのが経穴!いわゆるツボです!
    その時も自分で鼻のふくらみの両サイドにある「迎香」と言うツボに鍼をしてみました。
    迎香と言うツボは鼻全般のトラブルに効果的なツボです!
    実際鍼をしてみても非常に効果がありました!

    鼻水が垂れて困っている、鼻づまりで呼吸がしずらいと言う方はぜひ「迎香」を試してみてください!

    当院ではお灸や鍼などを使った鍼灸治療も行っております!
    他にも手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・運動療法などの治療法を行っております。

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください

    pic20161028073119_1.jpg

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2016年10月 27日

    鼻水が止まらない時は?? 北千里・青山台アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店

    こんにちは!

    アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の井上です!

    最近、寒さや花粉で鼻水が止まらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか??
    今日は、鼻水が止まらない方にオススメのツボ晴明(せいめい)と迎香(げいこう)を紹介したいと思います。

    晴明は、左右の目頭の骨の近くにあるくぼみにあります。
    押し方は、鼻を挟むように押します。
    ※この時に、目の方向に押してしまうと眼球を圧迫してしまい危険なので気をつけましょう。

    迎香は、小鼻のすぐ脇の、少しへこんだところにあります。
    押し方は、晴明と同じように鼻を挟むように押しましょう。

    鼻水がひどく、ティシュで鼻をすすってしまう方もいらっしゃると思いますが鼻をすすると痰となり喉から出てくることがあります。
    そうなると痰を出すために咳が出始める場合がありますのでなるべく鼻をすするのではなく鼻をかむようにしましょう。
    かむ時は力任せにかむと鼻血が出る時がありますので力任せにかむのではなく片方ずつ小刻み分けてかむようにすると、鼻への負担が減ります。

    ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.