アルプス鍼灸整骨院
  1. ホーム
  2. 当院のご案内
    • 院長・スタッフ紹介
    • 受付時間
    • アクセス
    • 料金・メニュー
  3. 施術内容
    • 柔道整復科
    • 鍼灸科
    • 整体・マッサージ
    • テーピング
  4. むち打ち・交通事故治療
  5. 外反母趾・インソール療法
  6. 背骨・骨盤矯正
  7. ふらつき・歩行障害にStimUp!
  8. あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  9. 求人情報
  10. お問い合わせはお気軽に

    06-6835-0041

    メールお問い合わせ

吹田の北千里・山田の整骨院は口コミ・評判のある当整骨院まで。

アルプス鍼灸整骨院

吹田の南千里・山田からも近い北千里の整骨院。

電話番号
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム

アルプス鍼灸整骨院BLOG

  • 2015年12月 31日

    変形性膝関節症の痛みやトレーニング指導は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回は変形性膝関節症についてお話しさせて頂きます。

    膝関節症とは、ひざの関節にある軟骨やクッションの役割をする半月板が、なんらかの原因ですり減ったり、変形したりして骨同士がこすれ、ひざの関節に慢性的な炎症が起きることでひざが痛む病気です。

    症状
    ・運動をしたあとや翌日にひざが痛む
    ・歩き始め、立ちあがる時、階段の上り下りでひざが痛む
    ・ひざの違和感やこわばる感じがする
    ・ひざに水がたまる
    ・ひざが痛くて正座がしにくい
    ・ひざを動かすとガリガリと音がする
    ・安静にしていてもひざが痛む
    ・O脚やX脚がひどくなる

    原因
    ひざの軟骨が擦り減る主な原因は、加齢や肥満によってひざに負担がかかることです。
    高齢になると軟骨の細胞の新陳代謝が衰えるので、軟骨が薄くなり傷つきやすくなります。

    変形性膝関節症の初期の頃は運動したあとに痛みを感じる程度です。
    その後、歩き始めや立ち上がる時に痛みを感じるようになり、少し休ませると治まります。このころになると、軟骨が削られて破片が膝の関節の内側を覆っている滑膜を刺激し、炎症が起きます。
    炎症を悪化させる物質が含まれた関節液が分泌され、放っておくとさらに症状は進みます。

    徐々に軟骨が薄くなりほとんど消失してしまうと、骨同士が直接ぶつかるようになります。そのため末期にはただ立っている時や、安静時でも膝が痛むようになります。

    また、骨折や靭帯の損傷がきっかけとなって変形性膝関節症が起こることもあります。

    当院では膝の痛みを悪化させないようにしながら、トレーニング指導を行います。
    また原因を見極め、ESー530の電気治療やアイシング、テーピング、手技など様々な方法で治療します。

    膝の痛みを感じたら吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 30日

    忘年会~仕事納め(‘ω’)ノ

    皆様こんばんは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。

    お陰様で、本日、無事に年内の診療を終えることが出来ました。毎年ブログを書きながら一年を振り返り、来年への思いにふける。今この空間が一年の中で一番ホッとしている時間帯かもしれません。今年もたくさんの患者様にご来院頂き、素晴らしい仲間ともご縁があり、目標を実現すべく行動を起こし、実り多い一年となりました。来月からは更に新たな仲間を迎え入れる事となり準備万端、最高の新年スタートを切れそうです。
     

    image1image2image3



     

    image1image2image3



      

    先週末は弊社の忘年会でした。若いスタッフ達の食べっぷりに頼もしさを感じながら、まだまだ私も負けていられないな…と。2次会もキッチリ楽しませて頂きました。良きご縁のおかげで最高の仲間が揃いました、来年のアルプスが楽しみで仕方がありません。日々成長し、進化を遂げるアルプスを28年もご期待ください!

    ご来院頂いた患者様、共に駆け抜けたスタッフ、癒しを与え支えてくれた家族、ご指導頂いた先生方、共に笑った友人。全ての皆様に感謝。
     

    皆様良いお年をお迎えください

    ***年末年始休診のお知らせ***

    12月31日(木)~1月3日(日)まで休診とさせて頂きます

    ご迷惑をおかけ致しますがお間違えないようご来院ください

    新年は4日(月)より平常通り診療致します

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

     



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 29日

    肩がだるいと思ったらアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の井上です!

    冬になると、肩こりがひどくて、肩がだるいなという経験はありませんか?

    今日は、冬になりやすい肩こりについて話していきたいと思います。

    冬になると、気温も下がり寒い日が続きます。

    寒くなると、体を縮こませたりして、筋肉が縮んでしまい、寒さで筋肉が硬くなってしまいます。

    寒さで筋肉が硬直すると、神経は圧迫され、痛みなどの刺激が起こり、肩こりを起こしやすくなります。

    通勤や仕事などで、超時間同じ姿勢でいるのも、肩こりの原因になります。

    筋肉を硬直させないためには、なるべくこりを感じる筋肉を動かしたり、ストレッチしたり、お風呂で温めたりして、血行を良くします。

    血行を良くするとことによって、疲労物質を取り除くことができます。

    ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪06-6835-0041‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 28日

    膝の痛みはアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の亀原です。

    12月も早いもので残すところ4日にになりました。

    今年も残りわずかですが体調に気をつけていい年を迎えれるようにしましょう!

    今回はオスグッド・シュラッター病についてお話しさせていただきます。

    オスグッド・シュラッター病は、10歳前半の脛骨粗面部に疼痛と腫脹を生じる骨端症の一つで、スポーツ活動をしている男児に多い疾患です。

    発生機序は脛骨粗面の骨化が完成する以前の弱い時期に日常動作やスポーツ活動で大腿四頭筋の収縮が脛骨粗面を繰り返し引っ張られたことで起こります。

    症状ははランニングや階段の昇り降りなど大腿四頭筋を強く収縮させる動作時に膝蓋靭帯付着部に疼痛がみられ、症状が進行すると脛骨粗面部の膨隆は著しくなり、骨性に固くなることもあります。
    この症状は骨端成長軟骨板が骨化を完了する18歳ごろには症状はなくなりますが脛骨粗面部が膨隆したまま治癒するものもあります。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております。

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。   

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 25日

    年末大掃除にも力を入れている吹田市北千里のアルプス鍼灸整骨院です(‘ω’)ノ

    皆様こんにちは、スポーツ障害・外反母趾施術に力を入れております大阪府吹田市・北千里のアルプス鍼灸整骨院です。
    12月に入り約3週間かけて行って来た恒例の年末大掃除もいよいよ大詰めです!明日の診療後は弊社の忘年会も控えておりますので今から鍼灸施術で胃腸を整え明日に臨みたいと思います(笑)スタッフの皆さんお疲れ様でした、スチーマーの威力はすごいですね!明日は大いに盛り上がりましょう♪

    image1image2image3



     今年の掃除番長は恐ろしい…下剋上やぁ(笑)
     

    年内は12月30日(水)まで平常診療致します

    ***年末年始休診のお知らせ***

    12月31日(木)~1月3日(日)まで休診とさせて頂きます

    ご迷惑をおかけ致しますがお間違えないようご来院ください

    皆様の健康を東洋医学で維持・増進‼ 
    スポーツ障害・外反母趾治療に力を入れている
    アルプス鍼灸整骨院でした(‘ω’)ノ

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい



     

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 25日

    神経痛はやっかいです!

    どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!さあ残り今年もあと少しです!
    皆さん元気に年を越しましょう!
    寒くなってくると多くなる症状に神経痛があります!原因は様々ですが冷えによるのはほとんどが血流などが悪くなり筋肉が硬くなり神経が圧迫され痺れやダルさがでてくるといった流れが多いですね!
    神経痛はそのままにしておくと治りにくくなります!早めの治療をお勧めします!
    もちろん自宅でのケアも重要ですが何をしていいか分からない方、当院にお任せ下さい!
    アルプス鍼灸整骨院では様々な治療法(マッサー、鍼灸、ES-530、トムソンテクニック、インソール療法など)でまず症状をしっかり治しその後のケアも全力でさせていただきます!
    これからのケア重要ですよ!
    是非一度ご来院を!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 24日

    腰椎圧迫骨折や腰の痛みの治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

    吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

    今回は腰椎の圧迫骨折についてお話しさせて頂きます!

    腰椎の圧迫骨折とは、椎体の部分が圧迫によって骨折した状態です。
    椎体が何らかの原因で押しつぶされた格好になります。
    腰椎圧迫骨折の多くが、高齢者や骨粗鬆症になっている方が多く、女性の場合閉経後には骨粗鬆症の検査などを受けてみたほうがいいでしょう。

    朝ベッドから起きるときや、くしゃみが出たときなど、酷くなると起きているだけで、骨粗鬆症がある方は、腰椎圧迫骨折を起こしてしまいます。
    じわじわと痛みが出てきたら骨折が起きているかもしれません。骨がつぶれていく痛みが腰痛となって出ています。
    骨折の場所によっては、神経などを圧迫します。

    足に痺れなどが出てきたときには要注意です。
    腰椎圧迫骨折になった時は、コルセットなどをつけて安静にしておきます。
    1ヶ月ぐらいで痛みが和らいできますが、しっかり治すには2ヶ月位はかかると思ってください。
    骨折が治らないまま無理をしていますと、背骨の変形を起こしてしまいます。
    変形を起こすと神経を刺激し痛みも伴います。
    高齢者の方は特に気をつけることが大事になります。

    当院では骨折の治癒を促進する為に、ESー530(電気治療)やアイシング、テーピング、包帯固定、手技など、様々な方法で治療していきます。

    腰の痛みや腰椎圧迫骨折は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    現在から未来へ共に健康を創造する
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 22日

    肩こりや頭痛は姿勢のせいかも!

    アルプス鍼灸整骨院の井上です!

    椅子に座ってスマートフォンを使っていると、つい前かがみになってませんか?

    もしかすると猫背になっているかもしれません!

    今日は、猫背について話していきたいと思います。

    猫背になる原因は、筋力の低下や長時間座るような仕事に就いている人は猫背の姿勢が定着してしまい猫背になりやすくなります。

    猫背になると、だらしなく見えたり、肩こりや首の痛みを起こしやすくなります。

    自宅での確認方法としては、鏡に対して、右か左を向いて、耳・肩・骨盤横の出っ張った部分、膝、くるぶしが一直線で並んでいるかを確認します。

    肩や頭が前に出ていませんか?

    ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

    当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL ‪06-6835-0041‬
    受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
    休診日 土曜午後・日曜・祝日
    最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
    お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 21日

    上腕二頭筋長頭健損傷はアルプス鍼灸整骨院へ!

    アルプス鍼灸整骨院の亀原です。

    今回は上腕二頭筋長頭健損傷についてお話しさせていただきます。

    上腕二頭筋長頭健の発生機序としては
    1、肩関節の外転、外旋運動、仕事やスポーツ活動でこのような動作を繰り返すことにより変性が進んで起こる。

    2、重いものを持ち上げたことによって上腕二頭筋の健の張力を越えて収縮したとき。

    3、緊張した上腕二頭筋長にたいして突然強い伸張力が加わった際に発生する。
    このような機序で発生します。

    分類としては
    1、結節間溝部での断裂
    非常に多く、40歳以上になると加齢によって健の変性を伴っているものが多い。

    2、筋健移行部での断裂
    若年者の激しい運動の結果発生する。
    この2つがあります。

    症状としては
    1、断裂音とともに激痛を伴い、腫脹と上腕部に皮下出血斑が出現。

    2、上腕二頭筋の筋腹が遠位に移動し、健側に比べ患側の筋腹が短縮して小さくなり、筋腹の近位に健性の索状物を触れ、圧痛がある。損傷初期には疼痛のために屈曲力と握力が低下し、夜間の疼痛も出現します。しかし2~3週間経過すると疼痛は軽減して筋力低下は程度回復していることが多い。

    治療法は初期はアイシング、固定、提肘をすることにより運動を制限し、安静を保持する。疼痛軽減後に可動域訓練や筋力訓練を行います。

    アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法・トムソンベットでの矯正などのさまざまな治療法を行っております。

    このような症状がある方は是非ご来院を!

    〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    電話 06-6835-0041
    受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
    休診日 土曜日午後・日曜・祝日
    最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
    お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
    をご利用ください。  

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 2015年12月 18日

    東洋医学で健康増進!

    どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!今年も残り半分をきりましたね!
    体調管理できてますか?
    いい年をこせるようしっかりケアしていきましょう!
    さて今日は少し東洋医学的なお話です!
    寒くなりやはり風邪を引く方も増えると思いますが風邪予防のための方法を少しご紹介します!
    まず東洋医学的に風邪の邪気は首元から入ると言われています!
    つまり答えはシンプルで首元を冷さないようネックウォーマーをしたりマフラーをしたり他にもドライヤーなどで首元を暖ためてあげると効果できてますかです!
    しっかりできることからやるのが大切です!
    もちろん身体の痛みもアルプス鍼灸整骨院にお任せ下さい!
    様々な治療法(マッサー、鍼灸、ES-530、トムソンテクニック、インソール療法など)でケアさせていただきます!
    是非一度ご来院を!

    〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
    アルプス鍼灸整骨院
    TEL≫06-6835-0041
    受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
     休診日≫土曜午後・日曜・祝日
    最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
    お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

    投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 97
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • アルプス鍼灸整骨院BLOG (969)

カレンダー

2023年6月
日月火水木金土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

  • 2025仕事始め

  • 年末年始休診のお知らせ

  • 千里キャンドルロード2024

  • 令和6年お盆休みのお知らせ

  • 令和6年6月22日(土) 休診のお知らせ

  • 令和6年5月25日(土) 休診のお知らせ

  • ゴールデンウィークは暦通り診察致します

  • 2024年仕事始め

  • 2023年仕事納め

月別アーカイブ

  • 2025年 ( 2)

    • 2025年5月 ( 1)
    • 2025年1月 ( 1)
  • 2024年 ( 7)

    • 2024年12月 ( 1)
    • 2024年10月 ( 1)
    • 2024年8月 ( 1)
    • 2024年6月 ( 1)
    • 2024年5月 ( 2)
    • 2024年1月 ( 1)
  • 2023年 ( 7)

    • 2023年12月 ( 2)
    • 2023年11月 ( 1)
    • 2023年8月 ( 1)
    • 2023年5月 ( 1)
    • 2023年3月 ( 1)
    • 2023年1月 ( 1)
  • 2022年 ( 11)

    • 2022年12月 ( 2)
    • 2022年10月 ( 1)
    • 2022年8月 ( 1)
    • 2022年5月 ( 2)
    • 2022年4月 ( 2)
    • 2022年3月 ( 2)
    • 2022年1月 ( 1)
  • 2021年 ( 6)

    • 2021年12月 ( 2)
    • 2021年10月 ( 1)
    • 2021年8月 ( 1)
    • 2021年5月 ( 1)
    • 2021年1月 ( 1)
  • 2020年 ( 8)

    • 2020年12月 ( 2)
    • 2020年10月 ( 1)
    • 2020年9月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年4月 ( 2)
    • 2020年1月 ( 1)
  • 2019年 ( 22)

    • 2019年12月 ( 2)
    • 2019年10月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年7月 ( 2)
    • 2019年4月 ( 3)
    • 2019年3月 ( 5)
    • 2019年2月 ( 4)
    • 2019年1月 ( 4)
  • 2018年 ( 61)

    • 2018年12月 ( 5)
    • 2018年11月 ( 5)
    • 2018年10月 ( 6)
    • 2018年9月 ( 4)
    • 2018年8月 ( 6)
    • 2018年7月 ( 5)
    • 2018年6月 ( 5)
    • 2018年5月 ( 3)
    • 2018年4月 ( 3)
    • 2018年3月 ( 9)
    • 2018年2月 ( 4)
    • 2018年1月 ( 6)
  • 2017年 ( 130)

    • 2017年12月 ( 8)
    • 2017年11月 ( 8)
    • 2017年10月 ( 8)
    • 2017年9月 ( 9)
    • 2017年8月 ( 8)
    • 2017年7月 ( 9)
    • 2017年6月 ( 11)
    • 2017年5月 ( 15)
    • 2017年4月 ( 16)
    • 2017年3月 ( 13)
    • 2017年2月 ( 14)
    • 2017年1月 ( 11)
  • 2016年 ( 226)

    • 2016年12月 ( 15)
    • 2016年11月 ( 18)
    • 2016年10月 ( 16)
    • 2016年9月 ( 19)
    • 2016年8月 ( 18)
    • 2016年7月 ( 20)
    • 2016年6月 ( 19)
    • 2016年5月 ( 17)
    • 2016年4月 ( 19)
    • 2016年3月 ( 22)
    • 2016年2月 ( 23)
    • 2016年1月 ( 20)
  • 2015年 ( 240)

    • 2015年12月 ( 23)
    • 2015年11月 ( 20)
    • 2015年10月 ( 21)
    • 2015年9月 ( 20)
    • 2015年8月 ( 21)
    • 2015年7月 ( 20)
    • 2015年6月 ( 20)
    • 2015年5月 ( 22)
    • 2015年4月 ( 21)
    • 2015年3月 ( 19)
    • 2015年2月 ( 21)
    • 2015年1月 ( 12)
  • 2014年 ( 68)

    • 2014年12月 ( 9)
    • 2014年11月 ( 1)
    • 2014年10月 ( 5)
    • 2014年9月 ( 6)
    • 2014年8月 ( 3)
    • 2014年7月 ( 3)
    • 2014年6月 ( 4)
    • 2014年5月 ( 4)
    • 2014年4月 ( 6)
    • 2014年3月 ( 7)
    • 2014年2月 ( 12)
    • 2014年1月 ( 8)
  • 2013年 ( 55)

    • 2013年12月 ( 5)
    • 2013年11月 ( 2)
    • 2013年10月 ( 1)
    • 2013年9月 ( 3)
    • 2013年8月 ( 5)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年6月 ( 1)
    • 2013年5月 ( 2)
    • 2013年4月 ( 3)
    • 2013年3月 ( 7)
    • 2013年2月 ( 13)
    • 2013年1月 ( 10)
  • 2012年 ( 126)

    • 2012年12月 ( 10)
    • 2012年11月 ( 7)
    • 2012年10月 ( 14)
    • 2012年9月 ( 8)
    • 2012年8月 ( 26)
    • 2012年7月 ( 34)
    • 2012年6月 ( 21)
    • 2012年5月 ( 6)
問い合わせバナー

新着情報

一覧を見る

2025/05/01

おかげさまで開院18周年&GWは暦通り診療します

2025/01/06

2025仕事始め

2024/12/30

年末年始休診のお知らせ

2024/10/31

千里キャンドルロード2024

2024/08/10

令和6年お盆休みのお知らせ

  • ホーム
  • 当整骨院のご案内
  • 施術内容
  • むち打ち・交通事故施術
  • 外反母趾・インソール施術
  • 背骨・骨盤矯正
  • ふらつき・歩行障害にStimmUp!
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置!
  • 求人情報
アクセス


大きな地図で見る

〒565-0875
大阪府 吹田市 青山台 2-1-6
青山台近隣センター内

北千里駅(阪急千里線) 徒歩6分

tel
お問い合わせ 詳しくはこちら
アルプス鍼灸整骨院BLOG
facebookはこちら
Google+
  • 052-624-7558
  • mail
  • pagetop
  • お電話
  • メール
  • pagetop

ページの先頭へ

  • ホーム |
  • 当整骨院のご案内 |
  • 施術内容 |
  • むち打ち・交通事故施術 |
  • 外反母趾・インソール施術 |
  • 背骨・骨盤矯正 |
  • ふらつき・歩行障害にStimup! |
  • あらゆる痛みに!新しい電気刺激装置! |
  • 求人情報
  • | サイトマップ
(c)2012 アルプス鍼灸整骨院 All Rights Reserved.