アルプス鍼灸整骨院BLOG
-
2016年10月 20日
熱中症対策や一般医薬品のことは吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・アルプス漢方薬店へ
吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。
暑い季節から過ごしやすい季節になりました。朝晩は冷えるようになり半袖では寒いけど日中は汗ばむぐらいでまだ半袖でも過ごせそうです。服の調整が難しいですね。
そんな中、水分補給の量が少なくなってはいませんか?今の季節も熱中症に注意が必要なのです。今回はまだまだ起こりやすい熱中症についてお話しさせて頂きます!
熱中症とは
人の体は暑さを感じると、皮膚に血液を多く流したり、汗を出して体温を下げています。
血液には熱を運ぶ役割があり、皮膚を流れる血管を通る時に熱を外に出しています。
汗は体から蒸発する時に体の熱も一緒に放出しています。
これで人は体温を一定に保っているわけです。
しかし、気温が高い状態が長く続くと、大量に発汗して水分や塩分が失われ、血液中の水分を奪い、汗が出なくなったり臓器に流れる血流量に影響を与えます。
また、湿度が高いと、汗が蒸発せず皮膚の表面にたまり、熱がこもったままになることがあります。
こうしたことによって、熱中症の症状が引き起こされています。涼しくなったとはいえ、まだまだ汗が出る季節です!水分補給の意識を忘れずに行って下さい!
当院では水分補給の手助けとしてミネラル豊富な塩と黒糖だけを使用したスポーツミネラルを取り扱っています!
その他漢方薬店では、一般医薬品も各種取り扱っておりますので、お悩みがある方はご相談下さい!〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院・2階アルプス漢方薬店
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 18日
皮内鍼とは? 北千里・青山台アルプス鍼灸整骨院漢方薬店
アルプス鍼灸整骨院漢方薬店の井上です!
今日は、当院でも使っている皮内鍼について話していきたいと思います。
皮内鍼とは??
昭和初期に群馬県の鍼灸師赤羽幸兵衛(あかばねこうべえ)により発案され、太さ0.14㎜、長さ5㎜程度の小さく細い鍼です。皮内鍼はツボや圧痛点などの反応を確認しながら刺鍼部位を決めてピンセットを使って刺入しテープで固定します。
テープで固定されているのでお風呂なども普段通りに入れます。ツボに貼付する場合は、ツボを持続的に刺激するので、体調管理に対して使うことも出来ますし、治療院にいない間でも刺激を加えておくことが出来るので、通常の治療の補完として使用することが出来ます。
圧痛点に貼る場合は、肩こり・腰痛・膝痛・寝違えなどコリや痛みがある場所に貼ります。ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 17日
顎関節症は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ!
アルプス鍼灸整骨院•漢方薬店の亀原です。
今回は顎関節症についてお話しさせていただきます。顎関節症とは、あごの関節(顎関節)周辺に何らかの異常があるあごが痛い、あごが鳴る、口が開けづらいなどが主な症状です。
慢性的な疾患で、原因はいくつかあり状態も異なるがまとめて顎関節症といいます。原因
1、歯ぎしり、くいしばり
筋肉を緊張させて顎の関節に過度の負担をかけダメージを与える。最も大きな原因と言われてます。2、ストレス
精神的な緊張は、筋肉を緊張させてくいしばりを起したり夜間の歯ぎしりを起こしてしまいます。3、偏咀嚼
左右どちらか一方でばかり噛む癖を偏咀嚼といい、片側だけに多くの負担をかけることになり、発症の原因になります4、顎や筋肉に負担をかける習慣
うつ伏せ寝、頬杖をつく癖、あごの下に電話をはさむ、猫背の姿勢など
などの原因があります。当院では、手技・物理療法(ES-530か)・運動療法などのさまざまな治療法を行っております
このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 14日
便秘でお悩みの方は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ
吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です
女性の方でお悩みの方は多いんではないでしょうか?
今回は便秘についてお話しさせていただきます。女性の多くが悩まされている便秘は肝機能の低下で起きる便秘がほとんどと言われています。
東洋医学的には、便秘は、気の巡りと血の巡りが悪くなることが原因とされています。
ストレスや緊張によって気の巡りが悪くなり、瘀血によって血の巡りが悪くなると便秘になりやすくなります。また、日ごろ運動をあまりしていないと腸の動きが悪くなり便秘になる場合もあります。
便秘は食習慣、生活習慣を改善することが大切です。
食物繊維の多い食べものを摂ったり、腹部のマッサージ、適度な運動が効果的です。他にも「合谷」「足三里」「天枢」などのツボを刺激することも効果的になります。
ぜひ試してみてください!当院ではお灸や鍼などを使った鍼灸治療も行っております!
他にも手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・運動療法などの治療法を行っております。このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 13日
スポーツ障害や肉離れの治療は吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院へ
吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。
先週末は体育の日があり、地域の運動会など、イベントが多かったのではないでしょうか?
私も地域の運動会に参加しました!久しぶりの全力疾走でゴール間際に足がフラつきましたが転倒することなく無事に走りきる事ができました。
久しぶりに運動での汗は清々しく良い一日になりました。やっぱり運動は良いですね(^^)今回は日頃走っていない人が走ると起こりやすい肉離れについてお話しさせて頂きます。
肉離れとは
自分の筋力により筋肉が断裂してしまう障害です。日頃運動していない人は、筋肉の柔軟性が低下していたり、筋力が低下しています。そういう人が急に走り出すと筋肉に強い負荷がかかり肉離れを起こします。当院では早期復帰の為にES-530やアイシング、テーピング療法や手技、包帯固定、鍼灸治療など様々な治療法で対応しています。
肉ばなれや痛みが出た場合は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へご相談下さい。
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院・アルプス漢方薬店
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 11日
スポーツ障害として高頻度にみられるアキレス腱周囲炎は北千里・青山台のアルプス鍼灸整骨院漢方薬店へ!
こんにちは!
アルプス鍼灸整骨院漢方薬店の井上です!
風が冷たくなり、肌寒い季節になりましたね。
秋といえば「食欲の秋」、「紅葉の秋」、「読書の秋」、「スポーツの秋」など様々な秋があります!
運動をする方は涼しくなってきたのでランニングやジョギングも走りやすくなったのではないでしょうか?しかし、歩き始めや運動したあとに、かかとに痛みがあれば要注意です!
今日は、アキレス腱周囲炎について話していきたいと思います!
アキレス腱周囲炎とは??
中年以降の、ジョギングやウォーキングを習慣にしている人に好発するスポーツ障害です。原因
ランニングやジャンプなどの動作による下腿三頭筋への負荷や筋力や柔軟性の低下、扁平足などが発症の原因となります。
また、靴が合ってないために生じる場合もあります。症状
アキレス腱部の腫脹、疼痛、圧痛、熱感などがあり、進行すると背屈(足首を上に上げる動作)障害、歩行障害をまねきます。治療方法
痛みが強い場合は安静(スポーツ活動の減量・中断)にします。
炎症が出ている場合は、アイシングで炎症を抑えます。
靴が原因の場合は、ヒールパット(かかと専用の柔らかい中敷き)を使いかかとへの負担を減らします。予防方法
日頃からふくらはぎや足首のストレッチをすることです。
※痛みがある場合はやめるようにしましょう。
最初のうちは軽いストレッチでも負荷がかかるので、やりすぎないようにしましょう。ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 7日
体調不良には吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ
吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の仲です。
まだまだ暑い日が続きますが朝晩が涼しくなってきたこの時期、風邪をひいてしまう方多いと思います。
東洋医学では風邪をひいたり体調を崩したりする要因を「邪(ジャ)」と言います。
邪には6種類あり「風・暑・湿・燥・寒・火」があり、これをまとめて六淫(リクイン)と呼びます。なかでも「風」が1番風邪に関係していると考えられています。
東洋医学では首もとから風邪(フウジャ)が入ると言われており風邪のひき始めなどは首もとを温めると早期改善につながります。ツボでゆうと「大椎」とゆうツボが効果的です。
当院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・運動療法などの治療法を行っております。
このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 6日
転倒予防トレーニングやスポーツ外傷は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ
吹田市青山台アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の大岩根です。
最近涼しくなり、ウォーキングを始めるには良い季節になってきましたね。
今回はアルプストレーニングの一つであるスティムアップについてお話しさせて頂きます!
スティムアップとは
リハビリ・歩行改善・姿勢改善・筋強化・バランス改善など、多くのメリットを生み出し、日常生活を快適に過ごせる為に開発されたマットです。このマットの上で歩行や運動を行い、適正な刺激情報を脳に伝達することで、脳は活性化します。また転倒予防トレーニングにも最適です。
実際に歩いてみると砂浜を歩くような感覚です。
高齢者から幼児、アスリートまで用途に合わせたプログラムを組むことができ、運動能力のスキルアップに効果的です。
トレーニングの事やスポーツ外傷などアルプス鍼灸整骨院・漢方薬店へ何でもご相談下さい!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 4日
薬用入浴剤オンセンスは吹田市・青山台のアルプス鍼灸整骨院漢方薬へ!
こんにちは!
アルプス鍼灸整骨院漢方薬店の井上です!
これからは、秋冬と寒くなっていきます(>_<)
冷えは、様々な症状を引き起こすため要注意です!
寒くなると、お風呂も長く浸かって温まる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今日は、そんな寒い時にぴったり!当院でも扱っている薬用入浴剤「薬用オンセンス」について話していきたいと思います!
薬用オンセンスとは??
オンセンスは、リハビリテーション施設で水治療法の補助として使われており、軟水化作用と保湿力に優れた弱アルカリ性温浴剤です。
※水治療法・・・水を使った理学療法の一種です。効能
神経痛・リウマチ・腰痛・肩のこり・冷え症・産前産後の冷え症・荒れ性・うちみ・くじき・ニキビ・あかぎれ・しもやけ・あせも・痔・疲労回復など様々な症状に対して効果があります。残業や飲み会で帰りが遅くなり、ついシャワーだけで済ませてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、お風呂に浸かることで、血行が良くなり筋肉に蓄積された老廃物の代謝が促進され血行不良による肩こりや腰痛、頭痛の緩和につながります。
また、お風呂の温度は38〜40℃のぬるめのお風呂に浸かると副交換神経が働きリラックスした状態になり、41〜43℃は交感神経が刺激され、シャキッと活動的になりますので朝、スッキリしたい時に効果的です!薬用オンセンスを使えば入浴後は体がホカホカして、まるで温泉から上がってきたような気分でいられます!
ぜひ一度お試しください!ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL
-
2016年10月 3日
足の裏の痛みは阪急北千里駅近くのアルプス鍼灸整骨院•漢方薬店へ!
アルプス鍼灸整骨院•漢方薬店の亀原です。
今回は足底腱膜炎についてお話しさせていただきます。足底腱膜炎は、運動のしすぎや加齢により、足底筋膜に細かい亀裂が入り、炎症を起こします。
40代~50代に発症することが多いですが、マラソンランナーやサッカー選手など走るスポーツをしている人は、もっと若い頃から発症することがあります。症状
朝起きて歩き出す時や、座っていてから歩きだす時に一番痛みを感じます。
足裏のかかとの前から土踏まずにかけて痛みが出ることが多いです。原因
足底筋膜炎になる原因として多いのが仕事やスポーツなどで足を酷使していたり、歩き過ぎや硬い床の上に長時間立って仕事したりする、靴が自分にあっていない靴を使用している方、また老化による筋力の衰えや体重の増加などにより足底筋膜炎になりやすくなると言われています。この足底筋膜炎の原因は足底筋膜が硬くなることにより、伸ばした際に小さな断裂が起きてしまい、そこから炎症してしまい足の裏に痛みが生じます。治療法
足底筋膜が硬くなることが原因ですので、スポーツや長時間の立ち仕事、起床時などの足を使っていなかったときは、しっかり足をストレッチしたり、温めたりすることで足底筋膜を緩めさせ、痛みを軽減する効果があります。当院では、手技・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております
このような症状がある方は是非ご来院を!
〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください。投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL